プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:211
- 総アクセス数:616208
QRコード
▼ カツオとパラドックス846
- ジャンル:釣行記
- (Paradox711 4.5P)
ども!! iDライダー豪州Yoshiです。
Paradox846。8feet4inch6Power。
ショアからトレバリーかオオニベを狙ってテストしようと思っていました。
が、しかーし気が付いてしまったのです。
この竿・・・ナブラ撃ちにメッチャ合ってる。
8ft4inchから繰り出されるキャスティングディスタンスは大きなアドバンテージ、そして、マグロ(うちのホームでは20kgくらいがMaxのサイズ)をも相手にできそうなパワー。
4月、南半球のこちらでは晩夏、もしくは初秋です。
ターゲットはサワラ、カツオ、マグロとパワフルな奴らです。
今回はカツオのナブラに恵まれ、彼らにテストしてもらいました。
使用ジグは14g~27g。本当は40gくらいでぶっ飛ばしたい気分でしたが、
何せベイトがマイクロ・・・3~5㎝のベイトを捕食しています。
結局ヒットがあったのはやはりマイクロの14gと17gのジグ。
でもテストとしてはまぁまぁの結果が出せました。
14gでも普通にキャストできます、ただやはり距離は40gの方が圧倒的にでますけど。
竿の強さは申し分なく、7.5kgのカツオも余裕がありました。
運よく?バレは一度もなく、ティップ部が入るため衝撃を吸収したのかなとも思います。
- 2016年4月24日
- コメント(0)
コメントを見る
STUDIO COMPOSITEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント