プロフィール

コウキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
 - 昨日のアクセス:23
 - 総アクセス数:40223
 
QRコード
対象魚
▼ 新潟遠征に向けて...#1
- ジャンル:日記/一般
 - (シーバス)
 
皆さんこんにちは!
今回はビッグべイト製作プロジェクトのはずだったのですが、数日後に新潟遠征を控えており、これからしばらくは、遠征の内容をお届けします!
遠征から戻ってきたら、ビッグべイト製作プロジェクトを進めていきますので、よろしくお願いします!
さて、今回は新潟遠征に向けて準備していることなどを書いていきます!!
初の新潟遠征なので、正直緊張していますが、それ以上にワクワクが止まりません笑!!
まず、少しでも釣れる確率を上げるために、フック交換をしました!
今回の遠征は先輩と二人で行くのですが、変えフックだけで1万円ぐらい消し飛びました…
ルアーがもっと買いたい!!!!!
ですが、フックが錆びていたり、鈍っていたりすると掛かりが悪くなり、釣れる魚も釣れなくなってしまいます!
なので、この作業は案外重要なんです!
僕はまだまだですが、先輩はルアーの量が多すぎです笑
「俺ボックスは、1、2、3......11個!11個持ってくよ。」
ええええええ!?って思わず声を上げてしまいました笑
11個って相当な量ですよね笑
ルアーが一つ平均で1500円ぐらいだとします。ボックス一つあたり、ルアーが30個入る計算で行くと...
1500 x 30 x 11 =495000
49万円...!?
すげえ…と感心してました笑
釣りって一番お金を使う趣味なんではないでしょうか?
消耗品ばかり買うので、出費がとんでもない気がします。
ましてや、ルアーなんていくらあっても足りません笑
でも、家でゲームしたり、ずっと勉強しているよりは、息抜きとして、釣りに行ったりすることも重要だと思います!
そして、約2時間にも及ぶフック交換を終えました笑
結局フックが足りず、後日買い足しに行かなくてはいけません笑笑
まじかよ、と思いながらも新潟遠征を思い切り楽しむためだ!!とフックを追加で購入することにしました笑
遠征に行く前の準備は大変だ!と実感しました。
準備はまだまだあります!
リールのメンテナンスだったり、フィッシュグリップの修理だったり、荷物のパッキングだったり、両手の指じゃあ数えきれません!!
そんな時には毎回思うのが、
車欲しい笑!!!!
まだ高校生なので、徒歩や自転車、また公共交通機関を使って釣りに行くほかありませんが笑笑
でも、徒歩や自転車も車とは違った楽しさがあるとは思いませんか?
自転車で土手を走ったりする時が一番気持ちがいいです!
...とまあ余談が続きましたが、これから約2週間に及ぶ新潟遠征で思ったことなどをフラログやブログを通じて発信していきますので、よろしくお願いします!
- 2020年7月17日
 - コメント(1)
 
コメントを見る
コウキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 









 
 
 


 
最新のコメント