プロフィール
サム
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- メバル
- シーバス
- サングラス
- 動画
- スコーピオンDC7
- 釣りビジョン
- エクスプライド
- ウエアー
- 13メタニウム
- アンタレスHG
- T3
- エクスセンスCI4+
- がまかつ
- シマノ
- ディアルーナBS
- YGK
- ima
- 邪道
- REVO LTX
- ダイワ
- アルデバラン
- Maria
- T3SV
- スカッシュF95
- スカッシュS95
- スライス55
- クロスカブ
- スライス70
- マールアミーゴ
- スライス70
- mazume
- DREES
- REVO
- ヘッジホッグスタジオ
- スタジオオーシャンマーク
- ARROWS-Z
- Gulp
- ima
- ステラ
- DUEL
- GEECRACK
- タイラバ
- コカ・コーラ
- ラパラ
- YouTube
- エクスセンスDC
- グローブ
- ゼニス
- シイラ
- Xワイヤー
- Xワイヤー4
- Xワイヤー8
- フリード
- カサゴ
- DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ
- タイトスラローム
- アルファスSV
- 15メタニウムDC
- レスターファイン
- ボートシーバス
- 穴撃ち
- レイジースリム
- CASIO
- スポーツギア
- 15アルデバラン
- ベイシャッド
- BRIST5.10LH
- VS-7070
- VARUNA
- OSP
- ソーランブレード
- レインマックス
- レインマックス デタッチャブルレインスーツ
- デタッチャブルレインスーツ
- DR-3005
- Aveil
- 新型オフセットハンドル STi
- 月下美人
- MX73UL-T
- カルディナ2004H
- ZPI
- NRC713M
- avail
- わたらせ樹脂工房
- バサート
- fishman
- BRIST
- BRIST5.10LH
- カーボンバイブ
- ワールドシャウラ1651F
- BLUEBLUE
- Narage65
- PROX
- カーボンバイブ
- フラペンミニ
- FAKE BAITS S90
- DRANKRAZY
- APULANTA
- タトゥーラ HLC
- MTCW
- ヤマガブランクス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:1840181
QRコード
▼ シーバス(プラクティス)大会はima か 邪道で決めてやるぜ。
- ジャンル:釣行記
- (アンタレスHG, エクスセンスCI4+, スコーピオンDC7)
大会前のプラクティス(2013/3/23)の釣行。
千葉方面への遠征も出来る様に準備しました。
3名で5時30出船です。
本日は午前が釣りで午後はフィッシングショーです。
さて釣る前の心境としては、かなり迷走してます。
このプラクティスが3日後の試合を決めると思うと…
何を使えば、釣れるのか?
用意したミノーは、X80、タイスラ、エアディープ、追加購入したのはX80+1とテリージャーク。
新しいルアーを買う所が、もう気の迷いが現れてますな。
シンペンは手返しが悪いので外しました。
後はワームでしょうね。
ワームはMar's以外では、FISH ARROWを試す事にしました。
数を増やすと悩ましくなるだけだと思う…
実釣は早朝に横浜の壁撃ちを2箇所程やってノーチェイス、シャローで数バイト有ったけどバレる、そしてフッコ止まり。
千葉方面に一気に向かう事にしました。
オビツリバーのシャローを流しましたが、期待していたミノーではバイトが全く無く、見つけたのは、見つけたパターンはスーサンのただ巻と、サスケ95Fのただ巻です。
カラーはチャート系でパールホワイトが多いとバイト多いです。
正直、どっちも魚より釣り人を釣るのが上手いメーカーと思ってましたが、この2つのルアーは突出してましたね。
試合に向けて安心させてくれる材料となりました。

これだけのルアーをローテーションしながら見つけました。

型はサスケが大きく、スーサンはセイゴまで釣ってきます。
二桁はキャッチしたかも。
もう1つは鉄板バイブ。
型は小さいけどミノーは見切るが、鉄板バイブには反応する魚もいる様です。

釣れる魚は回復系で力強い。
70cmと65cmと60cmが混じりましたので、180cm以上は稼げる可能性のあるエリアになります。
バンズ〜で3本釣りましたが、型が出なかったな。
帰りに横浜の壁撃ちでテリージャークで2連発しましたが、セイゴ〜フッコでした。
船中は60ヒットくらいでしょうか?
下げのタイミングは弱めのミノー、上げのタイミングから強めに変わりそうな気配。
私、シャローでバチパターンで勝負します。
バックアッププランは木更津ストラクチャー頼みだな。
しかし他船の釣果報告を確認しましたが、ジギングでデカイの釣れてるな〜。
見なきゃ良かったヨ!
沖の魚散れ!
頼む!
タックルデータ
ロッド:Restaffine Monster Edition 76M
リール:SHIMANO ANTARES HG
ライン:YGK NITLON Bait TypeⅡ 12lb
ルアー:湾バイブ
ロッド:HUSLER C662M
リール:AbuGarcia Revo Elite KTF
ライン:YGK NITLON soft 16lb
ルアー:タイトスラローム、エアディープ、ジグヘッド7g、10g、14g+ローリングシャッド、ボディキール。
ロッド:HUSLER S702M
リール:SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
ライン:YGK NITLON Bait TypeⅡ 12lb
ルアー:スーサン、その他盛り沢山…
ロッド:HUSLER S632M
リール:DAIWA 04 LUVIAS 2500
ライン:YGK NITLON Bait TypeⅡ 12lb
ルアー:テリージャーク
iPhoneからの投稿
千葉方面への遠征も出来る様に準備しました。
3名で5時30出船です。
本日は午前が釣りで午後はフィッシングショーです。
さて釣る前の心境としては、かなり迷走してます。
このプラクティスが3日後の試合を決めると思うと…
何を使えば、釣れるのか?
用意したミノーは、X80、タイスラ、エアディープ、追加購入したのはX80+1とテリージャーク。
新しいルアーを買う所が、もう気の迷いが現れてますな。
シンペンは手返しが悪いので外しました。
後はワームでしょうね。
ワームはMar's以外では、FISH ARROWを試す事にしました。
数を増やすと悩ましくなるだけだと思う…
実釣は早朝に横浜の壁撃ちを2箇所程やってノーチェイス、シャローで数バイト有ったけどバレる、そしてフッコ止まり。
千葉方面に一気に向かう事にしました。
オビツリバーのシャローを流しましたが、期待していたミノーではバイトが全く無く、見つけたのは、見つけたパターンはスーサンのただ巻と、サスケ95Fのただ巻です。
カラーはチャート系でパールホワイトが多いとバイト多いです。
正直、どっちも魚より釣り人を釣るのが上手いメーカーと思ってましたが、この2つのルアーは突出してましたね。
試合に向けて安心させてくれる材料となりました。

これだけのルアーをローテーションしながら見つけました。

型はサスケが大きく、スーサンはセイゴまで釣ってきます。
二桁はキャッチしたかも。
もう1つは鉄板バイブ。
型は小さいけどミノーは見切るが、鉄板バイブには反応する魚もいる様です。

釣れる魚は回復系で力強い。
70cmと65cmと60cmが混じりましたので、180cm以上は稼げる可能性のあるエリアになります。
バンズ〜で3本釣りましたが、型が出なかったな。
帰りに横浜の壁撃ちでテリージャークで2連発しましたが、セイゴ〜フッコでした。
船中は60ヒットくらいでしょうか?
下げのタイミングは弱めのミノー、上げのタイミングから強めに変わりそうな気配。
私、シャローでバチパターンで勝負します。
バックアッププランは木更津ストラクチャー頼みだな。
しかし他船の釣果報告を確認しましたが、ジギングでデカイの釣れてるな〜。
見なきゃ良かったヨ!
沖の魚散れ!
頼む!
タックルデータ
ロッド:Restaffine Monster Edition 76M
リール:SHIMANO ANTARES HG
ライン:YGK NITLON Bait TypeⅡ 12lb
ルアー:湾バイブ
ロッド:HUSLER C662M
リール:AbuGarcia Revo Elite KTF
ライン:YGK NITLON soft 16lb
ルアー:タイトスラローム、エアディープ、ジグヘッド7g、10g、14g+ローリングシャッド、ボディキール。
ロッド:HUSLER S702M
リール:SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
ライン:YGK NITLON Bait TypeⅡ 12lb
ルアー:スーサン、その他盛り沢山…
ロッド:HUSLER S632M
リール:DAIWA 04 LUVIAS 2500
ライン:YGK NITLON Bait TypeⅡ 12lb
ルアー:テリージャーク
iPhoneからの投稿
- 2013年3月26日
- コメント(1)
コメントを見る
サムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント