プロフィール
セタイシの父さん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:259
- 総アクセス数:154686
QRコード
▼ ようやく(汗)
- ジャンル:釣行記
4月23日に上流域でサクラ2本目あげてからノーバイトの日々を過ごしてきました。
っということでブログも書けませんでした。
たまにヒットすると・・・バラシ計3回(泣)

そんな時でも癒してくれるアイドル達(苦笑)




5月19日 ギブアップ!サクラ狙い終了しました。
その日の夜
次の日用事があるので、夜中の2時まで短時間だか、リバーシーバス開幕戦に強行突破・・・見事玉砕(涙)
ちなみに私が帰ってから、ソル友のジャークさんがナイスフィッシュゲットしてましたけど・・・

あっ、ここでもアイドルが登場してくれました(笑)
で、5月22日(大潮)リベンジマッチに向った。
1箇所目、まだ明るいのでトレイシー15g(トレイシーローズ/グロー)の高速巻き
間違ってヒット!!
元気が良く派手にエラ洗いしたり走りまわる・・・はい、予想通りバラシました(涙)
2箇所目へ移動
稚鮎のほか、複数のベイトがいる・・・はずだったのに魚っ気が全然ない(汗)
とりあえず先日ジャークさんがヒットさせたスネコン130Sを投入
・・・安定のノーバイト。
ハニトラ70S、Z120F、125カウンター、ソルトバイブ72S、ジグザグベイト80S、ピース80Sと次々ローテーションするもノーバイト
この時、東風(やませ)が強く上記のようにアップクロスにキャストしても飛ぶルアーばかりチョイスしていた。
・・・東風吹くとあまり釣れないんですよネ(汗)
とりあえず稚鮎が居るかもしれないので、ダメもとでブローウィン80Sを選択
風がないと結構飛ぶけど(汗)

満月で月明かりがあるので、カラーはタイニーベイトにした。
風で水面が波立ってるので、どこまで飛んだかわからないけど
「チョン、グリグリ、チョン、グリグリ」
とウエイトを戻すアクションをしてリールを2回転巻いたら
※本当は5回転巻いてストップ、5回転巻いてストップのアクションをつけようとしてましたが、その前に掛かってしまった
「グッ!!」
・・・ん!?ここはまだ底に当たらないはずでは?
っと、あわせを入れてみた
「ガバガバッ!」
これまた元気のいいシーバスです・・・
フック小さいし、「ああ、どうせまたバラすんだろうな」と弱気の姿勢
でも、私にもようやく女神さまが微笑んでくれました。


フック2本が口の中、しかも下のほうに掛かってたので助かりました(汗)
なんぼヘタクソな私でもこれならバラシません♡

20:01 水温計電池切れ

タックルデーター
ロッド: モアザンAGS92L
リール: 15イグジスト 3012H
ライン: ダイワUVF SWセンサー+Si 13lb(1.0号)
リーダー:サンヨー ナノダックス 20lb(4号)
ルアー:ブローウィン80S タイニーベイト
※ベイトは稚鮎の他に今日は確認できなかったがボラ、ウグイ
っということでブログも書けませんでした。
たまにヒットすると・・・バラシ計3回(泣)

そんな時でも癒してくれるアイドル達(苦笑)




5月19日 ギブアップ!サクラ狙い終了しました。
その日の夜
次の日用事があるので、夜中の2時まで短時間だか、リバーシーバス開幕戦に強行突破・・・見事玉砕(涙)
ちなみに私が帰ってから、ソル友のジャークさんがナイスフィッシュゲットしてましたけど・・・

あっ、ここでもアイドルが登場してくれました(笑)
で、5月22日(大潮)リベンジマッチに向った。
1箇所目、まだ明るいのでトレイシー15g(トレイシーローズ/グロー)の高速巻き
間違ってヒット!!
元気が良く派手にエラ洗いしたり走りまわる・・・はい、予想通りバラシました(涙)
2箇所目へ移動
稚鮎のほか、複数のベイトがいる・・・はずだったのに魚っ気が全然ない(汗)
とりあえず先日ジャークさんがヒットさせたスネコン130Sを投入
・・・安定のノーバイト。
ハニトラ70S、Z120F、125カウンター、ソルトバイブ72S、ジグザグベイト80S、ピース80Sと次々ローテーションするもノーバイト
この時、東風(やませ)が強く上記のようにアップクロスにキャストしても飛ぶルアーばかりチョイスしていた。
・・・東風吹くとあまり釣れないんですよネ(汗)
とりあえず稚鮎が居るかもしれないので、ダメもとでブローウィン80Sを選択
風がないと結構飛ぶけど(汗)

満月で月明かりがあるので、カラーはタイニーベイトにした。
風で水面が波立ってるので、どこまで飛んだかわからないけど
「チョン、グリグリ、チョン、グリグリ」
とウエイトを戻すアクションをしてリールを2回転巻いたら
※本当は5回転巻いてストップ、5回転巻いてストップのアクションをつけようとしてましたが、その前に掛かってしまった
「グッ!!」
・・・ん!?ここはまだ底に当たらないはずでは?
っと、あわせを入れてみた
「ガバガバッ!」
これまた元気のいいシーバスです・・・
フック小さいし、「ああ、どうせまたバラすんだろうな」と弱気の姿勢
でも、私にもようやく女神さまが微笑んでくれました。


フック2本が口の中、しかも下のほうに掛かってたので助かりました(汗)
なんぼヘタクソな私でもこれならバラシません♡

20:01 水温計電池切れ

タックルデーター
ロッド: モアザンAGS92L
リール: 15イグジスト 3012H
ライン: ダイワUVF SWセンサー+Si 13lb(1.0号)
リーダー:サンヨー ナノダックス 20lb(4号)
ルアー:ブローウィン80S タイニーベイト
※ベイトは稚鮎の他に今日は確認できなかったがボラ、ウグイ
- 2016年5月23日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント