プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:554
- 総アクセス数:1999110
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ 小雨から横殴りの雨の中。。。
こんばんは。
今日も行ってまいりました!
久しぶりのホームグランドでしたが、やっぱり釣りなれた場所は落ち着きます♪
初めは小雨でしたが、直ぐに風が出て来て、釣りにならない状況に(汗)
こんな時こそ、ブルヘッドの真の力が発揮されそうと思い、ブルヘッド1gにヴィーナス(サンドオレンジ)をつけてキャスト。
着水前に、ラインを止めて、ロッドを下げて、後は当たりを待つのみ。。。
糸ふけがややあっても、ジョーカーの比重でリグまでの間のスラッグが極力抑えられているのと、低伸度のラインの特性で当たりが分かります。
で、試したかったのが、アワセを入れなくてもバレないで釣れるか?の検証。
コツンと当たりがあったので、アワセを入れずそのまま巻いてみたら、
普通にフッキングできてました♪
やはり素材が硬いのと、軸が細いというので、貫通力は凄い!

ただ、やはり、かける楽しみは持ちたいので、この後何回かアワセを入れたり、入れなかったりしましたが、フッキングの深さは、ほとんど変わりませんでした。
アワセは軽くやるだけで十分です☆
今日も行ってまいりました!
久しぶりのホームグランドでしたが、やっぱり釣りなれた場所は落ち着きます♪
初めは小雨でしたが、直ぐに風が出て来て、釣りにならない状況に(汗)
こんな時こそ、ブルヘッドの真の力が発揮されそうと思い、ブルヘッド1gにヴィーナス(サンドオレンジ)をつけてキャスト。
着水前に、ラインを止めて、ロッドを下げて、後は当たりを待つのみ。。。
糸ふけがややあっても、ジョーカーの比重でリグまでの間のスラッグが極力抑えられているのと、低伸度のラインの特性で当たりが分かります。
で、試したかったのが、アワセを入れなくてもバレないで釣れるか?の検証。
コツンと当たりがあったので、アワセを入れずそのまま巻いてみたら、
普通にフッキングできてました♪
やはり素材が硬いのと、軸が細いというので、貫通力は凄い!

ただ、やはり、かける楽しみは持ちたいので、この後何回かアワセを入れたり、入れなかったりしましたが、フッキングの深さは、ほとんど変わりませんでした。
アワセは軽くやるだけで十分です☆
- 2011年2月17日
- コメント(15)
コメントを見る
松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント