干潮間際の河川でバイブ

時間:夕マズメ
潮時:長潮 下げ9分〜干潮
天候:晴れ 微風

夕マズメ、地元河川での短時間釣行。

シーバスにとってもボラにとってもこれ以上は遡上できないポイントで

そのため水面はボラ絨毯。

干潮間際で流れがほとんど無いため、ボラの密度が薄いゾーンの流心だけを撃っていく事にしました。



流心には大きめのハードストラクチャーが点在しており

この時の水深はストラクチャー上だと約50cm、周辺は1m弱ってところでしょうか。



70mmクラスのバイブでは根掛かり必至なのでT.Dソルトペンシル95Fからスタート。

ドッグウォークを中心に、時折ストラクチャー際や橋脚際でダイブさせてみたり、期待を込めて操作すると…





まぁ、そうそう都合良くは出ませんね。



続いてTKLM9/11。流心のストラクチャーは余裕でクリアできるが、ターンさせるほどの流れが無いためか反応無し。



スーサンだとギリギリ。アクションつけまくりで引いてみるがこれも反応得られず。



もう少し水を動かすルアーの方が良いのかとバリッド55にチェンジ。

6.5gの軽量ウエイトも手伝って、水深数十cmのシャローでも使えるこのバイブ。

着水直後から連続トゥイッチの早巻きでストラクチャー上を通過したところでドン!
h8juzem5ow6hrxymjs2s_920_690-1b346509.jpg
(際どい画像ですが魚の眼は無事でしたのでご心配なく)


群れていないかと期待しましたが、連発はせず納竿しました。


水面をプカプカと浮いていたお土産もGET(笑)
8bexmxc7h5mxyig3i6e7_920_690-c4554c31.jpg
名前書いてないけど…名乗り出てくれればお返ししますよ〜f484.gif



スーパーシャロー用バイブといえばLV-0ってバス用のルアーがありますが

今回のようなシチュエーションならシーバスにもいけそうな気が…

スローでもバイブが強くて上を引けて湾奥向きのサイズが欲しいです。

こういう妄想をしている時間は釣りをしている時と同じくらい楽しいですね♪

49wsssnwzfg7h5s4zkng_480_480-819367a4.jpg

【TACKLE DATA】
バリスティック81/12
イグジストハイパーカスタム3012
G-soul X8 UPGRADE 0.6号
プレミアムマックス16lb

【HIT LURE】
バリッド55

コメントを見る