プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:563800

QRコード

10cc - I'm not in Love

先日の HAP開催日の午前中、法事がありそこで義父がある曲をずぅーっと探していたらしく、曲名はおろかバンド名もわからない状態で探し、最近漸くその曲が入ったCDをゲットしたので部屋で義弟と3人で聴くことに…

すると、聞き慣れたメロディーが流れて…
(義弟も思いっきり知ってると言った)


10㏄の『アイム ノット イン ラブ』だった
みなさんも一度は耳にした事があると思います
確か車のCMに使われていた?のは定かではありませんが

良かったら聴きながら読んでください



以前ログに書いたが、今月2週に渡り友人からメールが届いていた。
内容は良型レインボーの釣果を知らせるものだった

日が経つ毎に自分も手中に納めたい衝動に駆られていった
時間制限があるが、遠征のシミュレーションそれにリフレッシュも兼ねての釣行にしようと決めた

釣行前日 厳選したルアーをボックスに収め眠りについた

トラウトの朝は早いと相場が決まっている
目覚まし時計+アラーム×2で何とか二度寝は阻止できた

しかし、今時期の北海道は驚異的に日の出が早い
早めに家を出たつもりだったが・・・

また深夜のガソリンスタンド、前回のような事がないよう左手でキャップを握りしめて給油した

コンビニで食料を調達する頃、太陽を見上げると朝マヅメには到底間に合わない高さだった

とりあえず友人が教えてくれた場所に向かう事にした

自分の過去のデータにはないポイント こんな浅い場所でよく獲ったもんだと感心しながらキャストし始めた
今日より水位があったのだろう

一度だけチェイスがあったが、激戦区の魚は相当賢くなっている
数10分で移動 いつものポイントに向かうも生命反応はなかった


バックウォーターに行くと、ベイトが結構な数でボイルしていた
すぐに降りて行きキャスト  

pjwnar4ha9vbx7yejcd5_480_640-abef72cf.jpg


シルバーが強いのでサクラマスに見えたが、ランドロックされたイワナだった

np95vgiv7eg5tmdw8yrn_480_640-e5d95c3e.jpg


魚の数だけホームのメソッドが効いた
だが狙っているのはレッドバンドの奴だ


また移動すると2人組のフライマンに会い状況を聞くと、ポツポツ釣れているらしい
フローターの機動力を生かしていた

朝方はまだ水温が低く魚はボトムに貼り付いている
時間が経つにつれ本命たちが浮上してきた!

大きくはないが40位の赤い帯をした奴が現れた
数匹は居ただろうか? 

見切られないようにルアーを何度もその都度直結で結んだ
チェイスはあるがバイトまでは至らなかった・・・


to4ik4d2hwav9hsoksnt_480_640-b486509d.jpg


フレッシュでもアメマスは相手をしてくれる可愛い奴だ
最後に着水と同時にヒットしたのも居付きタイプだった


me7eovxgrx928wjoodyo_480_640-2a74456a.jpg


夕マヅメもやりたかったが、午後から所要があり歯科の予約を入れていたのでここでストップフィッシング


今回の釣行であらためてデータとタイミングの重要性を実感した

これから来月の釣行はイトウにシフトするが、過去何年の記録とデータを照らし合わせてベストなポイント選びをしたいと思う。



8mdrtz4tohdf8ck9tw9b_700_522-b7b53bf5.jpg




最後まで読んでいただき ありがとうございました♪






 

コメントを見る