プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:206
  • 総アクセス数:578240

QRコード

プラクティス 2014

歯の治療が釣行前日に何とか間に合った

連結された銀歯は少し違和感はあるが、本番当日迄には馴染んでいる事だろう

その他の所用をこなし、満を持して今年もプラクティスに行くことになった

毎年の事だが北の動物たちに出迎えられ
(あっ、羆以外ね)
真夜中に到着

野鳥や昆虫の鳴き声を聴きながら仮眠を取った…

既にハイテンションなのでアラームより早く目覚める(笑)

身仕度を整え湖畔へ

雰囲気ありすぎ!

程なくしてめっちゃ食い気のあるごーまるを目の前で掛けそこねる

相変わらず異常にグラマラスなカープが何匹も居る
もう騙されないぞ 第一色が違うから
カープのヘッド&テール(爆)

緊張が緩みよそ見してリトリーブしていると…

嗚呼、80アップが目の前までチェイスしていた (反省)

その後、それらしきアタリがあったが多分アメマスorカープだろう?

辺りはウグイやワカサギのベイトっ気たっぷりだ

明日、またここに入るとするか…


mawr8kzshfgarwdo3v6j_640_480-0028126a.jpg

(※写真はイメージ)

朝のチャンスを物に出来なかった

まったく凹んでない と言ったら嘘になるが、夕マヅメは違うポイントで狙うことにした

nfhmmfetiod8dy39sp3r_640_480-107d0991.jpg

この季節の湖畔はキャンパーやボート、カヌーを楽しむ人びとで大賑わいだ

rmwtk67nx6tf4au92x5k_640_480-9e274bbe.jpg

心地いい風を感じながら太陽が沈む頃まで弾を入れ替え休憩を取った

u7jwwk7tuigw4e5ffkwy_640_480-720c9942.jpg

頃合いを見計らって釣り場へ…

風は一向に収まる気配は見せず、当然波もかなりあった

20時手前で諦めた

心はまだ 折れてない


 


翌朝、まだ辺りは薄暗いうちにハチマルのチェイスがあったポイントに陣取る

昨日のベタ凪とは違い波立っている
追いも確認できない…

暫くするとあの独特の引ったくるアタリがあった!

しかし乗らない

気を取り直してキャストしてると…
ゴン 今度はしっかり乗った

無事ネットイン  50UP

あっ、でも写真が無いんです(汗;)

え!? どうしてって?

ネットに収めて、フックを外していざ撮ろうとしたとき、誤ってスマホを水没させてしまい慌てて回収した瞬間、ネットから逃亡されちゃった…
電源入れてみると起動した
あー、防水で良かった♪

acd3nshn9htwt5txfpem_480_640-5999db6c.jpg

アメマスは何回撮ってもピンぼけ?
どうやらレンズ部分の内側に水滴が付いたみたい

np9bbj3oxp8pee6eig7v_480_480-e540e9ef.jpg

メインベイトのウグイ
イトウに襲われたのだろう、傷が痛々しかった
ナイトの釣りになるが、ビッグベイトの可能性はあるだろう


その前に60クラスをルアーのピックアップ寸前で掛け損ねたのもあり、あの暴力的なアタリを今か今かと待ちながらリトリーブするも魚の反応は薄くなる一方だった…

日が高くなり、サイズは大きくはないけど本命を獲れたのでここでストップフィッシング


36iyetrbcfsrc296mhva_640_480-72b12cbe.jpg

道の駅が開くのを待ちお土産を買ったり

awh5tr7gfycdcw5ekyhf_640_480-0c85f3fd.jpg

メータークラスのイトウをガン見して

今回のプラクティスはデカい奴は釣らず、魚の居場所も確認したからある意味大成功?ってことで!!



明日、結婚記念日の男からの投稿
 

コメントを見る