それでもやる!



こんばんは!


今日は前回ログ通り釣具屋さんのフィッシング大会!!


....の予定でしたが雨のため中止に(T_T)



一緒にエントリーしてた友達と2人、前回チャージされたやる気は行き場もなくモゾモゾしたので
俺らシーバスジャンキーは雨だろうとやるのさ( ´ ▽ ` )ノと竿を出すことにしました笑



当初の予定通り気持ちをモンスターを狙えるところで高めようと、肝付へ
あくまで気持ちを高めるため笑



雨雲レーダーやら見ながら雷さえなければいけるいけるとテンションは高まるばかり(((o(*゚▽゚*)o)))



そしてひとまず様子見に河口へつくとまあまあな風と雨、波、下がらない潮位。
なんとかできそうな中下流でやることにしました笑



ウェーダーにレインウェアをきて雨の中....
きもてぃぃぃ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
完全にハイです。笑



実釣を始めてしばらくはほぼほぼ流れがなくタラタラと。


開始1時間後くらいから少しずつ流れ始めたところで

風向きと流れが逆で感覚てきにできてるか不確かだけど手前の小さなカケ上がり沿いにシンペンを流していると コンッ 来たっと合わせを入れると水面をパシャパシャを滑りながらよってくる魚。笑

87zup9ovnio86pnsdou4_920_690-c52761bd.jpg
ちっっっさいマゴチちゃん笑



その後、潮位が少しずつ下がってきて底を激しくするようになったので少しだけウェーディング( ´ ▽ ` )ノ



明るくなり始めて、色々ローテしてあたらなかったのでバイブにかえるとガッツリ根掛かり。萎え

めっちゃ雰囲気のある小雨の中の朝マズメ
雰囲気がいいもんだから焦ってノットを組み直すも手は濡れてラインはくっつくしふやけてるし時間かかりました笑


組み直している間に友達がうわっ!きたっ!
と45㎝くらいのいいキビレ^ ^

g9jeui4xyxaxcr3byotg_920_690-393b183e.jpg
許可とってないのでこれで笑



その後もしばらく友達の目の前で何度かジュポッジュポッとチヌらしきのがウロウロするも何もなく


それがなくなると急にゴミが増え出して
キャスト後すぐに草。着水と同時に草。
もう嫌になるくらいゴミだらけ( ´Д`)y━・~~



それでもしばらく粘り
日は完全に明けて、袖の中も水たまりになってきてキャストのたびに脇から入ってきて寒くなってきたので戻りながら撃って、小移動して絨毯攻撃して行くと、最後に癒しが(*^^*)

r57dxwg4nkjagohdztk4_920_690-cad48791.jpg

opt5t4sbiytjsvvewbkm_920_690-108a6b91.jpg
じゃーん。
小さいけれどここまできてあのマゴチ1匹か...なんて思ってたとこだったので嬉しかったです笑


着替えて、疲れたので垂水フェリーであったかいうどんでも食べてゆっくり休んで帰ろうなんて言って
垂水フェリーに乗ると2人ともそのまま車で爆睡。笑
パッと目がさめると自分の車がフェリーから出る順番の少し前でした笑



そこから例の釣具屋さんによって
参加費を返金してもらうと、空くじ無しのくじ引きをさせてくれたり色々とサービスが良くて
小さい釣具屋さんもいいなあ。なんて友達と話して

店内を物色していると前から気になっていたルアーキャッチャーが。笑
せっかくだし、今日は久々にバイブ2つが殉職したので購入しました笑

w7pdkvjnpsdny95xxbp8_690_920-ba8b4160.jpg

なるべく根掛かりしなければいいけど、使うのも楽しみです^ ^



またいい日にあのフィールドに足を運ぼうと約束をして今日は終わりました( ´ ▽ ` )ノ




iPhoneからの投稿

コメントを見る

YUSUKEさんのあわせて読みたい関連釣りログ