プロフィール
RIKU
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ライトゲーム
- アジング
- 月下美人
- フラットフィッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- Jackson
- エリアトラウト
- ダートマジック
- Tict
- アジスタ
- カマス
- タチウオ
- ALPINA
- トルクシャッド
- DUO
- ECLIPSE
- スピンビーム
- ハウル
- JACKALL
- EXSENCE
- JUMPRIZE
- シンキングペンシル
- マイクロワインド
- ロックフィッシュ
- メバリング
- アフター
- ドリフト
- 河川
- イナッコ
- ショアジギング
- 急深サーフ
- 駿河湾
- 釣り
- イモムシノット
- 結び方
- ウェーディング
- 浜名湖
- アスリート12SSP
- インプレ
- ウェッジ
- 使い分け
- クロダイ
- チニング
- チヌコロバイブ
- 河川
- ショアジグ
- フィネスタックル
- 大瀬崎
- マイクロベイト
- シラスパターン
- 石津浜
- テトラワースス
- 仙台サーフ
- プリスポーン
- 荒食い
- 御前崎港
- コノシロパターン
- 青物
- Blueblue
- 遠州灘
- 浜岡
- 掛川サーフ
- 吉田港
- 焼津港
- カマス
- 離岸流
- サーフフィネス
- ロッドビルディング
- 自作
- トルザイトリング
- 福田サーフ
- グアド130S
- 浜名湖フィッシングリゾート
- コロソマ
- タックル
- 浜名湖
- メッキ
- サーベルテンヤ
- 橋安丸
- 焼津
- 清水港
- 鉄板バイブ
- ネームシール
- 貼り方
- フェルールワックス
- 使い方
- 糸くずワインダー
- 田原サーフ
- 豊橋サーフ
- 表浜
- 渓流ルアー
- Dコンタクト
- リュウキ
- 寒狭川
- アマゴ
- 伊良湖
- 名古屋港
- 三河
- 師崎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:188904
QRコード
▼ 急深より遠浅の方が自分には合ってると気づいた今日この頃。
- ジャンル:釣行記
ブログ訪問ありがとうございます
昨日は西伊豆へ
シイラ
を狙いに行ってきました!
ペンペンでは無くシイラサイズを!
トップでバコバコ!
ってのが理想でしたが、
やはり現実はそう簡単ではありませんでした。。。

朝マヅメ、開始早々ボトム付近で掛けるも痛恨のバラシ、
移動してペンペンナブラがちょっとあったのでそこを打ってみましたがまたまたバラシ。
結局ボーズに終わりました。(笑)
まあそれでも楽しかった!

飯ばかうまいし。
リップルポッパーがただ巻きでもドッグウォークでもいい感じの雰囲気をかもしだしてて冬のコノシロパターンで使えそうな感じだったので期待しときます。
そして、今日は

遠州灘へ~
10時40分サーフIN
朝マヅメ、夕マヅメではありません!
言うなれば昼マヅメ!
決して寝坊したとかじゃないですよ?
タイドグラフでみると

下げ止まり前後を狙ってたわけです(笑)
干潮だとワンドができないポイントへ入ったので、いつも通り上から海を眺めて地形の変化をチェック
馬の背がはっきり見えていたのでその周辺を探ることに。
今日は南東の風が吹いていて真横から風を受けてしまう状態。
とりあえず、背を探るためには飛距離の稼げるメタルジグを使ってみましたが、風を受けてしまうせいで狙ったところを攻めれずルアーの動きが全然読めない!
「売ります♪買います♪探しまっす~♪」
の音楽でお馴染みの黄色いお店の釣果情報では1色からキスが釣れてるとのことだったので、
FJジグヘッド21g + トルクシャッド120 レンジオレンジ
の、ステッピングで~~

一撃!!!
44センチのおチビちゃんだったのでリリース
プラグで釣りたいという気持ちがあったので、最近打率高めの
G-Control
を、手前の浅場をボトムノックしていくと、

これまたちっさいけどプラグで釣るという目標は達成!
ここから、1時間。
潮が止まってしまい反応がでない
潮が動き出したので、少し岬状になっていた所へいって
ハウルヘッド14g + シャッド4インチ
で、ゆっくりアクションで魅せると

サイズダウーン!

今日もキーパー無しでしたが、楽しめました。
駿河湾サーフでも何度もヒラメを狙ったことはありますが、ヒラメが釣れたのはたった1回!
マゴチはなんと0!(笑)(笑)
急深の攻めかたはイマイチまだわからず。
それに比べ遠浅は地形が読めるようになってからはコンスタントに釣れるので、個人的には遠浅の方が好きですな。
<タックル>
ロッド:ルナミスs1006M (シマノ)
リール:15ツインパワー3000(シマノ)
メインライン: :G-soul X8 Upgrade PE 1.0号(よつあみ)
リーダー:シーバスショックリーダー[フロロカーボン] 20lb (VARIVAS)
ヒットルアー:FJジグヘッド21g (DAIWA) + トルクシャッド120 (ALPINA)
G-Control (Jackson)
ハウルヘッド14g (DUO) + ハウルシャッド4インチ (DUO)
Android携帯からの投稿
- 2017年8月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント