プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:243095

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

アーバンパーチフィッシングのすすめ ~真夏の夜のトップウォーターゲーム~

怪物パイクお目当ての読者様がいらしたらすみません、管理人相変わらずパーチばかり釣っています。もういい加減ブログタイトルも、Pike FishingからPerch Fishingに変えてしまえ、なんていうご意見ご感想もお待ちしてます。

最近仕事の後に、東ロンドンにある、日本で言う副都心計画のノリで開発が進められている「ドックランズ」というエリアがあり、そこでのパーチフィッシングが密かにブームであります。誰の間でブームかと?僕と、最近Facebookで知り合った台湾人の釣り友達、ピーターの2人の間で流行ってます。


ピーターは毎回顔を隠そうとするw 最近では一番大きい30cmオーバー

しかしFacebookって凄いですね。最近毎日の様に、マレーシアからフランスまで、世界各国の釣り人からリクエストがあります。プロフィール写真で皆魚を持っているので、一目で釣り人とわかります(笑)オフラインでいつか絶対一緒に釣りがしたい僕としては、この先全員に会うのは相当大変で、相当楽しいぞ、となってしまう人数です。


釣りをするのはこんなところ

まんまの大都会、駅から徒歩2秒。水深も4m~5mと、普段釣りをする場所に比べて随分深いので、堤防釣りの気分です。小さくても結構引きます。ホント、メバル釣りの要領なんだと思います。釣ったことないですが(爆)
明るいうちは、ダウンショットやジグヘッドで、当たる層を見つけながら数釣りを楽しみます。ビューン!ドッパーン!バシャーン!ドーン!なんていうでっかいハードプラグの釣りばかりしていた僕には、フィネスな釣りのめっちゃ良い練習になります。毎回1人10匹~20匹は釣れるので上手くなれる気がしてきますね。やっぱ釣れないと上手くなんないです。そう信じてます。


セコ釣り真骨頂ダブルショットリグ!(ジグヘッドを下に付けてダウンショットを組むだけ)

そして暗くなってくると、壁際や水面に小魚を追い詰めたパーチ達がボイルを始めるので、そこにペンシルやポッパーを投入。時間帯によっては1キャスト5バイトぐらいの勢いで楽しめます。テムズ川から直接つながるドックなので、箱が大きいせいか魚のアベレージも大きめ。25cm~30cmぐらいのが結構コンスタントに釣れます。鵜がやってくると、しばらくパタリと釣れなくなったりします。水中を泳ぐ鵜は結構グロテスク。

トップで釣っている様子をピーターが撮影してくれたので、いくつかYouTubeにアップしました。暗くてわかりにくいので、音量を大きくして見てみて下さい。捕食音が聞こえるのでわかり易くなりますよ。小さいですが、、、


悔しがり方がなんか我ながらウザい、、、


出かたもなんかバスっぽいでしょ、パイクと違って吸い込み系


やっと乗せたけどちっちゃ!

と、こんな感じで2時間程度釣れ続くので中々飽きも来ず面白いです。課題としてはこの魚影の濃いエリアの中から、どうやってサイズを選んででっかいのを釣りあげるかでしょうか。でもこういう釣りは、こういう釣りとして楽しいので、ゆる~く釣ってるのが楽しいのかもしれませんね。



ピーターに是非Shotaに釣ってみて欲しいと、ジャイアントパーチの㊙ポイントを教えてもらったので、週末はそこに行けたらいいな~と妄想中。どうやら50UPと思われるバカでっかいのを、ピーターの友人が逃したらしい。それは聞き捨てならぬ情報ですぞ。つうかなんて良いヤツなんだ!

日曜日からは地元の友人がロンドンに遊びに来るので忙しくなりますが、モバイルアップデートか、今流行りの(今更)のTwitterでツイートするので、釣果報告出来たらなと思います。皆さまも良い週末を♪

ではまた。
お陰さまで上位ランクインしている模様、引き続きワンクリック詐欺、ワンクリック投票をお願いします↓
ここをクリック → 

コメントを見る