プロフィール
ショータ
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:243260
QRコード
ショータ・ジェンキンスです。
ようやくfimoの触り方を理解してきました。
皆様よろしくお願い致します。
▼ もやもや
- ジャンル:日記/一般
- (パイク)
昨日もずーっと、頭から離れないのは逃がした魚のことばかり。そしてそのことで今回新しいロッド、ブレイドライン(PE)、リーダーを新調することにしました。お前それはやりすぎではないか?と日本の釣りをする友人に言われてしまいましたが、小さな頃から決めたらやってみないと気が済まないタチなのです。
後悔も失敗も自分を恨む方がよっぽど良いはず。アドバイスを求めておきながら聞く耳をもたないという困った人間です、、、。
今回オーダーしたのは先ずはロッド。イギリスにはPike Angler's Club of Great Britainという団体があって、そこで購読しているパイク専門誌を見ながら色々と探してみた結果、これはいいかもというロッドを見つけたので早速注文。説明を読む限り、ちょっとした雷魚ロッドの様なのを想像しているのですがどうでしょう。本当は実際に見てみたいのですが、ロンドンには、ルアーに関して信用出来る釣具屋らしい釣具屋は、全くと言っていいほど無く、遠くミッドランドやかなり郊外に出るほかその方法はないので、インターネットで調べました。便利な時代ですね。昔は上州屋に毎日通っては何も変わってないのに何時間も居座ったものでした。(万引きしてないかどうか店員はビビってただろうなぁ)
それに付随して、ラインやリーダーも見直していかなければならない訳で、そのロッドに推奨されている通り100lbのブレイドライン、ワイヤーリーダーも70と80lbのものを一緒に買いました。と言ってもラインなんかの小物類は店ではなくeBayです。めっちゃ買ってるな~って感じですが、言うまでも無く我が家の財政は大赤字なのですから。リーダーはパイク釣りには必需品で、注意散漫な僕はしょっちゅう指を切っていたし、1度パーチ狙いの相棒がバイトと同時に30lbのPEをスパっと切られたりもしました。

怪物アングル、凄い歯
そんなこんなで今はタックルを待ちぼうけ状態です。今朝もう1本の竿でかるく1時間程度流してみましたが、チェイスはあるものの、なんだか不安要素の方が大きい気がして集中出来なかったり。
なので今週末は珍しく釣りに行かずに過ごすことになりそうです。
それともうひとつ、魚を計量するためのセットも安く注文しました。まあまあのが釣れたら計ってみて、ポンドではどのぐらいの重さかっていう感覚を身に付けてみようかと思います。持ち歩くのに問題があって迷っていますが、いずれはネットも必要になるのかなぁ。道具が届くまでは釣り動画を漁りながらイメージトレーニングです。
後悔も失敗も自分を恨む方がよっぽど良いはず。アドバイスを求めておきながら聞く耳をもたないという困った人間です、、、。
今回オーダーしたのは先ずはロッド。イギリスにはPike Angler's Club of Great Britainという団体があって、そこで購読しているパイク専門誌を見ながら色々と探してみた結果、これはいいかもというロッドを見つけたので早速注文。説明を読む限り、ちょっとした雷魚ロッドの様なのを想像しているのですがどうでしょう。本当は実際に見てみたいのですが、ロンドンには、ルアーに関して信用出来る釣具屋らしい釣具屋は、全くと言っていいほど無く、遠くミッドランドやかなり郊外に出るほかその方法はないので、インターネットで調べました。便利な時代ですね。昔は上州屋に毎日通っては何も変わってないのに何時間も居座ったものでした。(万引きしてないかどうか店員はビビってただろうなぁ)
それに付随して、ラインやリーダーも見直していかなければならない訳で、そのロッドに推奨されている通り100lbのブレイドライン、ワイヤーリーダーも70と80lbのものを一緒に買いました。と言ってもラインなんかの小物類は店ではなくeBayです。めっちゃ買ってるな~って感じですが、言うまでも無く我が家の財政は大赤字なのですから。リーダーはパイク釣りには必需品で、注意散漫な僕はしょっちゅう指を切っていたし、1度パーチ狙いの相棒がバイトと同時に30lbのPEをスパっと切られたりもしました。

怪物アングル、凄い歯
そんなこんなで今はタックルを待ちぼうけ状態です。今朝もう1本の竿でかるく1時間程度流してみましたが、チェイスはあるものの、なんだか不安要素の方が大きい気がして集中出来なかったり。
なので今週末は珍しく釣りに行かずに過ごすことになりそうです。
それともうひとつ、魚を計量するためのセットも安く注文しました。まあまあのが釣れたら計ってみて、ポンドではどのぐらいの重さかっていう感覚を身に付けてみようかと思います。持ち歩くのに問題があって迷っていますが、いずれはネットも必要になるのかなぁ。道具が届くまでは釣り動画を漁りながらイメージトレーニングです。
- 2009年9月11日
- コメント(0)
コメントを見る
ショータさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント