プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:243428

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

ビッグフィッシュ

今朝は少し寝坊してしまい、カナルが通勤や通学の自転車でごった返す時間帯になってしまいましたが、最近ずっと力を入れていたポイントに向かいました。でっかいのがいるはずなんですね。
この時間帯は俗にTour De Franceと呼びます、自転車レースの様だから。

まず1投目からまあまあのサイズがバイトするのがうっすらと見えましたが、ひるがえす様にしてなんとスカ。どんだけ食べるの下手なんだよ!こんなにゆっくり食べやすいの巻いてやってるのに。
ちなみにルアーは前に1度失くして、同じのが一昨日にやっと届いた2代目。
諦めずに攻め続けます。

何投か目かに、少し長めにステイしてから、巻き取ろうとルアーが水面に上がってきた瞬間、後ろから猛烈な勢いで追ってくるパイク。最初そんなに大きくないと思いましたが、実は遠目に見えていたから。水面でガブっと来たときには、とうとう来た1m越え!!と心の中で絶叫していました。
なんたって口がデカい!!

そうなんです、めちゃくちゃでかいんです。一応それなりの数とサイズ釣って来ましたが、久しぶりに体が震える様なサイズ、それも間違いなく今までに上げた事のないポイントなので初顔間違いなし。力が入ります。少し弱ってきたかなと、グリップを準備して寄せてくると、意外とあっさりグリップで掴みますが、なんと軽く首をふって外されてしまいました。(壊れているのかと思った)

その後どうなったのか良く思い出せないんですが、2度3度最後の抵抗の様に走ろうとした時、痛恨のラインブレイク。耳鳴りの様に鼓動が頭に響いています。呼吸も薄かったのかちょっとゼエゼエしているし。自分の甘さが嫌になります。釣る前に結び目のチェックだってしていなかっただろうし、ドラグをもう少し緩めていれば良かったのかもしれない。心の油断がどこかにあったかもしれない。

横で携帯カメラでずっと撮影していた彼が、釣ってるときに撮った写真送ろうか?となんだか申し訳なさそうにオファーしてくれましたが、大丈夫といって色々とチェックしていると、、、

なんとロッドティップが折れている!どうやって折れたんだろう?いくら思いだそうとしてみてもわかりません。一度グリップではさんで逃げられた時に、反動でどこかにぶつけたのかな?いやどうやって?そんなこともわからない様ではまだまだですね。

結果的に新しいルアーを持っていかれてしまい、竿まで壊されてしまいました。ごめんよパイクちゃん、口にルアー付けたままだったらどうしよう。またいつか絶対釣ってやろうと思います。もう顔は覚えたし。あのルアーが呪われているんだろうか?笑 2日以上手元に留まることない幻のルアー。

今回の経験を無駄にしないためにも、全体的にタックルを見直してみようかと思います。せめて太い糸にするとか。またこんなしょぼぞうに食ってきてくれるかわかりませんが、夢のメーターオーバーの可能性を見たと前向きにまた頑張ります。ルアーぶら下げたままだった時は、俺がきちんと外してやるから待っててな。

逃がした魚はでかい。あれは本当にでかい。
なんだかしばらく、何も書けない様な気がします。

コメントを見る