プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:148
  • 昨日のアクセス:327
  • 総アクセス数:1520192

QRコード

メバ乱舞!

  • ジャンル:日記/一般
どうもアベベです☆

今年は花粉が昨年・一昨年に比べて少なく、なんとか昇天せずに済んでおります。

少しずつではありますが花粉も少なくなってきたかなぁと実感してます♪

マスクマンじゃなくなりましたからね(笑)



そんな今回も行って参りました♪

大好きなメバリング♪

今回も仕事終わりにちょこっと1時間半程度とお気軽に♪

今回はお久しぶりのワーミングでメバルと戯れることにしました。

現地に到着して辺りを見てみると、メバボイルがいっぱい(笑)

こりゃ~たまりませんわぁ♪

早速0.6gジグヘッドにお決まりのエサ(ベビーサーディン)をチョイスし、キャストしてスローに誘うこと3投目。

きたー!癒しのアイドル♪

yyg25e83miepeevw5h8a_518_920-0a8e90ed.jpg

かなりの癒し系ですね。

メバルは群れをなす魚のため釣れた辺りを探っていくのが数を伸ばすコツでしょう。

まぁ皆さんお分かりですね(笑)

青メバルは回遊性があるのでそうとは限らないと思いますが。

もちろん今回は完全に表層を意識しているのが明確なので、

表層をデッドスローでワームを流していきます。

その後も、

gmrxc7hc7rcmezgum4az_518_920-6373ca9d.jpg

メバルが、

i3ffmj5hnonynur87cyr_518_920-3505b498.jpg

ベビーサーディンを、

vg5zvp475vt3xkafyh6n_518_920-236101e5.jpg

丸飲みし、

b4zrjx9jdy58s9bd9o6c_518_920-dc658c8f.jpg

メバリングを、

siod9dnz3tzb8h4scdif_518_920-3376309d.jpg

堪能♪

hf36pb9czk7petmy4uty_518_920-345a1a00.jpg

まさにエサっすわぁ(笑)

その後もメバ乱舞は続き、

終わってみればA○B48ならぬ、

MBR24となってました♪

今回はかなり活性の高かったので数釣りも堪能できました。

癒されたい方は是非メバリングしてみてくださいね♪



そして明日はいよいよ塩竃ボートロック大会が開催されます!

和気藹々とした大会を私も堪能してきます♪

釣れれば良いなぁって感じでイールをぶちこんでいきたいと思いますね♪



《タックルデータ》

【ロッド】
AbuGarcia:SALTY STAGE KR-X Mebaru Castam
Sxmx-792LSS-KR

【リール】
AbuGarcia:Revo NEOS 2000S-L

【ライン】
GOSEN:PE MEBARIN 0.4号

【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb

【ワーム】
Berkeley:SandWorm Nereis 2”


コメントを見る