プロフィール

ヒサ

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:1194339

魚釣りをするんだ

 
先週の釣行日記
まだまだアベレージサイズの低い、背びれの後ろが少し窪み痩せたシーバスを相手にする時期。
川は冬に弱い。



 
あの大雪の大寒波の翌日 シーバスを釣りに行った。
雪は無くても風が物凄く冷たい。
 
外気温0度 風速6m 向かい風
水温9度 寒波前から3度ダウン。
 
良い状況では無いはず。
 
 
僕は魚釣りをしに海へ行っている。
ルアーフィッシングをしに行ってはいない。
 
ルアーを投げるというより
魚釣りを、魚を探す。
魚を探すには・・・・
足元。
ヘチ。
浮き下。
隣のおっちゃんの浮き下はどんなだ。
流れ。
よどみ。
 
ついつい何度もやっていたのが、ルアーをつけた途端にフルキャスト。
オープンエリアメインだからなお更やる。
 
しかし、糸の先に電気浮きが着いていたらどこへ投げる?落とす?
どこに魚が居そう?
 
ただの沖には投げない。
足元に落とし、ラインをどんどん出し、流す。
 
あの流れと その流れがあたっているあたりで浮きの流れが真っ直ぐから 蛇行しだす。
 
僕はそこへルアーを投げる。
 
水温9度。
白波がたっている。
顔が凍てつく。
 
とにかくルアーを投げるんじゃない。
魚を探す手段がルアーに変わっただけ。
 
魚の居る範囲 引いてくる速度
アタリルアーは今日はPB30
 
ゆっくり引いてこれて、また魚の上に届くのがこれ。
弾丸50gだと魚の上を通すには早く巻きすぎる。
 
PB30だ。
魚の数はかなり少なくなっている。
 
範囲を把握したら、釣る作業に入る。
 
 
まだまだサイズは小さい50cm未満。



 
1匹目 2匹目を2キャスト毎に釣り、3匹目はPB30はやめる。
今日の釣りは前回と同じく弾丸で釣り。間違い無いルアーだと確認したい釣り。




 
PB30で釣れば とりあえずという3匹目で2匹目と意味はかわらない。釣ったっていうだけの魚になる。
 
鱸弾丸25g。ブレード大Ver
 
投げる。届かない。
 
図1
PB30での通す位置


 
 
図2
鱸弾丸25での位置
 

※飛距離と沈下速度が合わない

 
まさか~そんなぴったりの位置を把握できてるの???
そんなこと・・・できてません。
他の位置にも居ます。
 
だけど、その赤印には手っ取り早く食ってくる奴が居るのは理解した。それは大体15分で終わる。
 
レンジが外れた弾丸。群れからはずれる はぐれシーバスだって居る。
だから、投げる。
 
あたらない。
 
ルアーを変えたい。
 
耐えろ!耐えろ!
 
変えたい衝動に駆られる。
 
交換するな!
耐えろ!

増産弾丸の中でも出来栄えの悪い
ブレードの角度が上向いている ボディに対してブレードが極端にでかい

だから釣れない。って思わされそうになるけど

耐えて投げる。そのうち来る。


 
 
30分後
ヒット。
 
弾丸。
魚が居れば当たる。釣れるルアーと再確認。


 
 
その後、PB30に戻り 一匹加えて帰宅。




※マイクロ吐く
 
 
この季節の僕のエリアは時合ありき。
群れの範囲が決まっており、ぱっと食って ぱっと消える。
変哲も無い範囲には何もあたらないのが通常。
 
冬はシビアだ。
 
 
自分がソルトではなく 「さかなつり」 をするなら、どこら辺に 魚がいそうか
居るかはわからないけど、居るとしたら あの辺。
居ないかもしれないけど、居る前提で投げる。
居ないかもしれないけど、速さや深さや大きさを考える。
 
釣りは面白い。
 
行く前から釣れるとわかるわけないから、貴重な魚を釣ることができる。
あーんな 広い海の端っこで、魚を釣るなんて。
海の沖から釣り人を見れば、ごま粒サイズ以下だ。
ごま粒以下の人間が、岸際で どでかいシーバスを狙う。

面白いねえ。




-----------------------------------------------


エリア:ホーム8
潮時:中潮 干潮PM9
時間:PM10:00-AM12:00
ベイト:アミ
水温:9度

タックル
G-CRAFT セブンセンスMIDWATER 862PE
インパルトアルファ3000LBD
ヒットルアー:
PB30
鱸弾丸25g
 
釣果:4HIT4GET
40-50cm

開拓=調査中・理解できてないエリア
ホーム=開拓後把握したエリア
 
―――――――――――――――
 

コメントを見る

ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ