プロフィール
モリケン
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:973
- 昨日のアクセス:2417
- 総アクセス数:299426
QRコード
▼ パイルダーオン!!
- ジャンル:釣行記
巷では連休中と言う事ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
秋のレジャーは楽しみました?
自分は接客業なので祝祭日は仕事です><;
仕事で北条~今治の、海岸線沿いを車で走っているとエギングしてる人がチラホラと、そんなの見ると逝きたくて堪らなくなりますw
と言う訳で、逝って来ました♪
潮汐は小潮(訂正:長潮)で満潮は18時頃。
最近は下げ潮の調子が良いので狙いは下げのみ、下げ潮の19時頃から2~5分を狙う予定で釣行してきました。
ポイント到着して、
まず、DOG-Xをベイトの溜まるポイントで通して反応なし、
次に先日買ったクロスウェイク90で同じポイントを通すと!
反応なし。
次に、結構濁りが出ていたのでドリペン75(サンチャ)で全体を、ひと通り通すと!
反応なし。(笑)
立ち位置を変えて数投目、クロスストリーム(←最近覚えた用語なので頻繁に使ってます)で通すと!
反応なし!(笑)
「何時釣れるんや?ヾ(。`Д´。)ノ」
と思いきや!
「ゴンッ!」
反応ありました!
で釣れました。

72

半丸呑みwセーフです^^;

時合ですが、逸る気持ちを抑えつつ蘇生は入念に。
それからドリペン75を数投通すも反応がない、
ここでルアーを迷いました、そのままのルアーで続けるか・・・ドリペンでサイズを上げるか、ミノーに変えるか・・・シャローなので、
「ここは超ナチュラル系アクションのごっつあんで勝負だ!」と直感でセレクト♪
ごっつあん89fを10投ほどして、
「あっれ~?ん~やっぱ違うんかなぁ?」
と思い、そろそろルアーを変えようかと思った時に・・・。
しましたが、
これが・・・十分に走らせてからも、
中々・・・寄せられない、と言うか動かないw
エラ洗いが無いので一瞬コイかと思いましたが、シーバス特有の引きだったので・・・慎重に。
ん?この重さは・・・こ、これは、まさかの!?90UP以上!?
ん~いやたぶん「これは変なとこ掛かってるw」と思いました。
寄せてくるのも四苦八苦し、ドラグ出しながらですが、
ロッドを起こして巻いての1アクションで、わずか数cmずつ・・・。
途中「・・・しんど。」
と独り言を言いながら休みながら。
しかし上がって来たのは!
まさか!? 90UP!?
と淡い期待を抱きましたが、やは~り

ある程度寄せると魚体の側面が絶えず見えていたので・・・スレ^^;
計測66cmのシーバスでした。
ご覧ンの通り、こんなとこ掛かってます(爆)

まるで背中に乗っているマスコットのように、
パイルダーオンです(笑
重いわやっ!(爆
しかし、ごっつあんで間違いなし!
で一本追加

40くらい
2時間ほどの釣行でしたが3本釣れたんで満足っす♪
腕だるくて、ちょっと筋肉痛の予感です。
【タックル】
ROD:BAY BREEZE 87LX
REEL:エクスセンス C3000M
LINE:ハードコア®x8 1.0号
LEADER:バリバスVEPショックリーダー 16lb
LURE:ドリペン75/ごっつあん89f
114/105
秋のレジャーは楽しみました?
自分は接客業なので祝祭日は仕事です><;
仕事で北条~今治の、海岸線沿いを車で走っているとエギングしてる人がチラホラと、そんなの見ると逝きたくて堪らなくなりますw
と言う訳で、逝って来ました♪
潮汐は
最近は下げ潮の調子が良いので狙いは下げのみ、下げ潮の19時頃から2~5分を狙う予定で釣行してきました。
ポイント到着して、
まず、DOG-Xをベイトの溜まるポイントで通して反応なし、
次に先日買ったクロスウェイク90で同じポイントを通すと!
反応なし。
次に、結構濁りが出ていたのでドリペン75(サンチャ)で全体を、ひと通り通すと!
反応なし。(笑)
立ち位置を変えて数投目、クロスストリーム(←最近覚えた用語なので頻繁に使ってます)で通すと!
反応なし!(笑)
「何時釣れるんや?ヾ(。`Д´。)ノ」
と思いきや!
「ゴンッ!」
反応ありました!
で釣れました。

72

半丸呑みwセーフです^^;

時合ですが、逸る気持ちを抑えつつ蘇生は入念に。
それからドリペン75を数投通すも反応がない、
ここでルアーを迷いました、そのままのルアーで続けるか・・・ドリペンでサイズを上げるか、ミノーに変えるか・・・シャローなので、
「ここは超ナチュラル系アクションのごっつあんで勝負だ!」と直感でセレクト♪
ごっつあん89fを10投ほどして、
「あっれ~?ん~やっぱ違うんかなぁ?」
と思い、そろそろルアーを変えようかと思った時に・・・。
HIT!!
しましたが、
これが・・・十分に走らせてからも、
中々・・・寄せられない、と言うか動かないw
エラ洗いが無いので一瞬コイかと思いましたが、シーバス特有の引きだったので・・・慎重に。
ん?この重さは・・・こ、これは、まさかの!?90UP以上!?
ん~いやたぶん「これは変なとこ掛かってるw」と思いました。
寄せてくるのも四苦八苦し、ドラグ出しながらですが、
ロッドを起こして巻いての1アクションで、わずか数cmずつ・・・。
途中「・・・しんど。」
と独り言を言いながら休みながら。
しかし上がって来たのは!
まさか!? 90UP!?
と淡い期待を抱きましたが、やは~り


ある程度寄せると魚体の側面が絶えず見えていたので・・・スレ^^;
計測66cmのシーバスでした。
ご覧ンの通り、こんなとこ掛かってます(爆)

まるで背中に乗っているマスコットのように、
パイルダーオンです(笑
重いわやっ!(爆
しかし、ごっつあんで間違いなし!
で一本追加

40くらい
2時間ほどの釣行でしたが3本釣れたんで満足っす♪
腕だるくて、ちょっと筋肉痛の予感です。
【タックル】
ROD:BAY BREEZE 87LX
REEL:エクスセンス C3000M
LINE:ハードコア®x8 1.0号
LEADER:バリバスVEPショックリーダー 16lb
LURE:ドリペン75/ごっつあん89f
114/105
- 2013年10月14日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 20 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント