リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/1 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:171
  • 昨日のアクセス:427
  • 総アクセス数:509715

QRコード

凄腕メバル、最終釣行です!!

  初の凄腕参戦で、結構この1カ月、白熱しました(笑)
今日は、昨日の晩の10時から、今朝3時まで、思う存分釣りを楽しみました!
最初は、水位もあるので、デカメバルが釣れたサーフのテトラ帯とテトラ帯の間をウェーディングで攻めました。
全く反応なし。
水中を見ると、ベイト発見です!
シラスウナギです。
カ…

続きを読む

いいメバルロッドで釣った1匹!

  昨夜は、仕事が10時に終わって空を見た瞬間、月が美しいのに誘われて、鳴門のサーフへ直行!
風もなく、ウェーディングしてサーフの沈み根を攻略することに。
ちなみに、ウェーダーは、仕事中に近所のコーナンに文房具を買いに行った際、目についてしまった土木作業用のウェーダーで、4,000円の出費でした!
ま…

続きを読む

メバルの煮つけと、ワカメの生態

  凄腕にウェイインしたメバルたちを料理しました。

2日前に、冷凍してあったメバルを料理したとき、ショウガを入れないほうが、おいしかったので、今回は天皇陛下御用達のレシピ通りに煮つけを作りました。
水1L、砂糖100g、醤油100mL、酒100mL、みりん100mLを17センチの圧力鍋に入れ、メバ…

続きを読む

やっとキーパーサイズ、ゲットです(笑)

  満月の大潮まわりになってきて、やっとトムにも運がめぐってまいりました!
今日は、鳴門、大毛島、サーフの中にある磯に行ってきました。
タックルは、初めて行くポイントなので、強風でもロングキャストできるようにマゴチタックルで挑みます。
さて、磯に到着し、できるだけ沖に歩いていきます。
キャストして仕掛…

続きを読む

メバリングでシーバス・リベンジ果たす!!

  昨日、今日と塾業のほうは、センター試験で大忙しですが、夜11時に生徒を送り出して、トムはというと、鳴門、秘密ポイントに直行です。
前回、早朝にシーバスにラインブレークされた漁港エリアに入ります。
今日はなぎで、水面はおだやかです。
メバルにも良さそうですが、海藻が浮いているので、潮止まりのようです。…

続きを読む

尺...シーバス

  ここの所、育児に追われて夜中の2時にミルクを仰せつかっているトムです。
ミルクの任務も終わり、3時半、そろそろ鳴門は潮止まり前後。
ちょっと、秘密ポイントまで行ってしまいました(笑)
風が強く、楽な釣りをしようとガシラからスタート。
ソニックシャッドでねらうも、当たりは出るが、しっかり食い込まず。
散…

続きを読む

最近トムが入手したメバルルアー

  最近、釣行と同じくらい熱心に取り組んでいるのが、メバルルアー集めです。
だいぶんルアーがここ1ヶ月で増えて来たので、整理してみるとこんな感じです。ソフトルアー、だいぶんゲットしました(笑)
左側のソフトルアーは、エビアクションができます。常夜灯下で確認しています。
右側のソフトルアーは、弱った小魚…

続きを読む

キーパーサイズ、釣れません!!

  初釣りの次の日(1月3日)、塾を手伝ってもらっているケン先生と、午後8時に鳴門の秘密ポイントへ(ポイントの園部さんには話しました(笑))行きました。
着いたら早々、マイワシの群れをシーバスが50匹くらいで狩りをしている現場に遭遇!!
しかし、シーバスを釣るのがそんなにうまくないトムは、それを無視…

続きを読む

2016最初のブログ

  年末年始は、大忙しでした!
デカメバルが釣れた2日後、もう一度メバリングに行ったのが、釣り納めとなりました。
また、27センチのメバルが釣れました!オスかと思ったのですが、正月用に持ち帰ってさばいてみると、メスでした。
見た目ではなかなか分からないのが、メバルのオス・メスです。
この日はカメラも持…

続きを読む