リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:188
  • 昨日のアクセス:525
  • 総アクセス数:510758

QRコード

アビガンについて調べてみた♪

  ニュースでよく出てくるアビガンについて調べてみました。抗インフルエンザ薬とありますが、実際にはエボラウイルス、ノロウイルスなど、RNAウイルスに効果があるようで、インフルエンザウイルス限定ではないようです。インフルエンザウイルスについても、タミフルやリレンザとは異なり、A型、B型、C型、そして新型い…

続きを読む

トイレの消臭剤でネットの匂い消し実験♪

  釣りに行くと,魚をすくった途端,ネットが魚の臭いで携帯するのがいやになります.計測しても,メジャーに魚の粘液がついてバッグに閉まってもそこから臭いがしてきます.フィッシュグリップも魚をもろにつかむので,匂いますしね.そこでトイレの液体消臭剤を使ってスプレーボトルにつめて携行してみました.
  先…

続きを読む

新型コロナの簡易的かつ非常に優れた対処法!!

  こういう時期こそ、長年勉強ばかりしてきたトムの真価が問われるとき。トムは東大理科2類を1992年に現役で合格してますからね。しかも、東大オープンでは、数学5問中4問正解で、東大オープン受験者5000人中72位という記録を出したり、総合得点でも、200点越えを東大実践模試2回とも出して200位ぐ…

続きを読む

ロッド考察チニング編

  チニングという釣り,クロダイやキビレを狙うルアーゲームですが,元々したことのない釣りだったんです.それが,フィーモの釣りブログを始めてダイワの地元徳島出身の中山聡プロが紹介してくれているのをフィーモブログで見て自分もやってみようと思い,スタートしました.
  それが今や年間のメインの釣りとなり,…

続きを読む

ナイスなメバルを求めて♪

  今年は,やっとメバルがまた釣れるようになり,
喜ばしい年でした.凄腕大会も,最終日,
夜中に,新しく買った磯竿(サビキ用ロッド)4.5m
を持って,かつて胴付き仕掛けでメバルをよく
釣ったポイントに行きました.
ちょっと時期的には早すぎて,底にはメバルは
いませんでしたが,よく見ると,浮いている
メバルが…

続きを読む

ヒデ林プロ監修,ゼノモーフを手にして!!

  やっと先日,待ちに待ったヒデ林プロ監修の
エラディケーター ゼノモーフ ビッグチャップが
トムのところに届きました.シーバスロッドは,
25年前に買ったダイワの
パシフィックファントムZ10フィートと,
振り出しのダイコーの
プレミアムML11フィートの2本で,
ほんと,久しぶりに買いました.
  大物を獲るた…

続きを読む

ブリームカップ No. 4、閉会式盛り上がった後半

前回のお話へ
パソコンの方は、BGMをどうぞ♪
   
  前半1時間、緊張した時間が流れたその流れを変えたの
は、ブルーブルー賞の投票でした。もし、ゴミ回収のイベントを
設定していなかったら、トムは、死後硬直の魚のように
無言のまま大会を終えていたことでしょう!!
高校2年生の冬、教室で3分に1回、おな…

続きを読む

ブリームカップ No. 3、閉会式、最初の1時間

前回のお話へ
パソコンの方は、BGMをどうぞ♪
   
  実は、トムは人前でスピーチするのが極度に
苦手で、中学三年の冬、学級委員長になったと思ったら、
そのスピーチで何も声が出なかったという経験に
始まり、最近では、大学院時代、横浜で研究発表する場で
トンズラしてしまったというひどい緊張症なんですよ。

続きを読む

ブリームカップ No. 2、序章♪

前回のお話へ
パソコンの方は、BGMをどうぞ♪
   
  序章といえば、話を起こす章ですが、今回の釣り大会は、
ヒデ林プロが、日頃実践している530運動を取り入れて、
ポイント化したところがオリジナルな大会であり、
さらに、安全面もポイント化して、
ライフジャケット着用の写真を判定に使って
ポイント化した…

続きを読む

ブリームカップ No. 1、エピローグから♪

  今回、初めてトムが企画したリレイズ・エクシア
大会、ブリームカップ、盛況のうちに幕を閉じました。
せっかくの初の試みなので、今回は5回ぐらいの連載で、
大作にしたいと思います。
パソコンの方は、BGMをどうぞ♪
   
昨日の午前7時が、ストップフィッシングで、
よく覚えていることから書こうと思うので、
エ…

続きを読む