プロフィール
ヤマヒロ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:41026
QRコード
アクションで変わる青物ゲーム
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
今回はアクションの重要性について話したいと思います。
狙う魚は青物です。
私のホームは東京湾で最近イナダが好調とういう情報が
すぐに好調の場所へ出撃
情報が回っていることもあり沢山の人が押しかけている
早速釣り開始
横の人との間隔も狭いためお祭りに気をつけてキャストをしていく
もちろんキャス…
今回はアクションの重要性について話したいと思います。
狙う魚は青物です。
私のホームは東京湾で最近イナダが好調とういう情報が
すぐに好調の場所へ出撃
情報が回っていることもあり沢山の人が押しかけている
早速釣り開始
横の人との間隔も狭いためお祭りに気をつけてキャストをしていく
もちろんキャス…
- 2019年10月8日
- コメント(0)
ラインの太さで釣果は変わる
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
今回は自分のホームグラウンドである検証を行ってきました。
それは
ラインの太さで釣果は変わるのか
です。
用意したタックルは2種類。
PE0.8号と1.2号を用意しました。
今回はデイゲームなのでシェードを積極的に攻めていきます。
橋下を覗いてみるとチヌの群れにシーバスが少し見えました。
まず初めにPE1…
今回は自分のホームグラウンドである検証を行ってきました。
それは
ラインの太さで釣果は変わるのか
です。
用意したタックルは2種類。
PE0.8号と1.2号を用意しました。
今回はデイゲームなのでシェードを積極的に攻めていきます。
橋下を覗いてみるとチヌの群れにシーバスが少し見えました。
まず初めにPE1…
- 2019年9月5日
- コメント(1)
シーバスアングラー【必見】
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは。
今回はシーバスアングラーなら誰しもが持っている悩みを解決していきたいと思います。
まず始めに。
皆さんはシーバスを狙っている時周りは釣れているのに自分には来ない。
魚がいることは分かっているのに何をしてもくってこない。
このような経験をした人は少なからずいると思います。
そのような時…
今回はシーバスアングラーなら誰しもが持っている悩みを解決していきたいと思います。
まず始めに。
皆さんはシーバスを狙っている時周りは釣れているのに自分には来ない。
魚がいることは分かっているのに何をしてもくってこない。
このような経験をした人は少なからずいると思います。
そのような時…
- 2019年8月28日
- コメント(0)
ワインド ワームの取り付け方の重要性
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
今回はワインドを行う時のワームの取り付け方の重要性について話したいと思います。
今回狙う魚種はタチウオです。
この日は様々なルアーを使ってショアからタチウオを狙いました。
そこでこの日に爆ったのがワインド釣法です。
ワインドは左右にダートさせながら魚を寄せ食わせる方法です。
この時に重要な…
今回はワインドを行う時のワームの取り付け方の重要性について話したいと思います。
今回狙う魚種はタチウオです。
この日は様々なルアーを使ってショアからタチウオを狙いました。
そこでこの日に爆ったのがワインド釣法です。
ワインドは左右にダートさせながら魚を寄せ食わせる方法です。
この時に重要な…
- 2019年8月23日
- コメント(0)
ベイトが多すぎる時の攻略
- ジャンル:釣行記
皆さんは上の画像のように波打ち際にベイトが沢山打ち上げられた時まず始めに何を思い浮かべますか?
多くの人はやる気に満ちて確実に1尾は釣れる!と思うはずです。
しかしこの状況簡単には攻略出来ないんです。
理由は簡単なこと。
ベイトはいるけどフィッシュイーターにルアーを見つけてもらわなければ何も始まらない…
多くの人はやる気に満ちて確実に1尾は釣れる!と思うはずです。
しかしこの状況簡単には攻略出来ないんです。
理由は簡単なこと。
ベイトはいるけどフィッシュイーターにルアーを見つけてもらわなければ何も始まらない…
- 2019年8月11日
- コメント(2)
これからの海・釣り場を守っていくために
- ジャンル:釣行記
ある日いつも通り釣りに出かけた時の事だった。
今回行ったポイントはシーバスを狙うには1級ポイントだがチヌを狙うにも最適な場所だった。
そのためルアーマンだけではなく落とし込みをする釣り人も沢山訪れる。
そしてその状況のなかで私はシーバスを狙っていく。いつも通りに良さそうなポイントを何回かトレースして行…
今回行ったポイントはシーバスを狙うには1級ポイントだがチヌを狙うにも最適な場所だった。
そのためルアーマンだけではなく落とし込みをする釣り人も沢山訪れる。
そしてその状況のなかで私はシーバスを狙っていく。いつも通りに良さそうなポイントを何回かトレースして行…
- 2019年7月12日
- コメント(0)
奇形な頭をしたシーバス
- ジャンル:釣行記
神奈川某河川においての出来事だった。
私は中学生の頃からルアーフィッシングの虜になり始めて5年が経つ。年中あらゆるフィールドに立ちシーバスを狙ってきた。憧れの村岡昌憲さんや大野ゆうきさんに出会ってから僕の夢は決まった。
それはプロアングラーになるという事だ。その夢を叶えるためには様々な知識を身に付けそ…
私は中学生の頃からルアーフィッシングの虜になり始めて5年が経つ。年中あらゆるフィールドに立ちシーバスを狙ってきた。憧れの村岡昌憲さんや大野ゆうきさんに出会ってから僕の夢は決まった。
それはプロアングラーになるという事だ。その夢を叶えるためには様々な知識を身に付けそ…
- 2019年6月29日
- コメント(2)
最新のコメント