プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:207029
QRコード
▼ カンカン照りの日は
- ジャンル:釣行記
何かと休みが多い7月
休日は和歌山県内のどこかで鮎掛けするのが日課です。(笑)
7月14日、この日地元の友人と鮎掛けに行ってきました。僕自身初の川でまずはじっくり時間をかけて川の下見と石の状態の確認。

橋の上から覗くと石の上で鮎がキラッキラッしているのが見える。ただサイズは小さめ。
一通り川を見て午前中は上流域で竿を出す事に。





二人だと釣れた時の写真撮影も楽ですね。




午前中はこんな感じで楽しめました。
午後から下流域に移動し、昼食は移動時の車の中でサッと食べるだけで休憩もせずにすぐに竿を出す。

水深があり石も大きいのでデカ鮎も期待出来る。
水中糸をメタルに交換し掛け針も7号3本イカリに交換し大物対策!
オトリを入れると流れの中で目印も気持ち良いぐらい吹っ飛んでいく。夢中になりすぎて写真を撮るのも忘れてた、、、
15.6匹釣り満足したので早めに納竿し、すぐに鮎を氷〆した後はもちろんこれ


鮎の塩焼きにビールと至福の時でした。
iPhoneからの投稿
- 2016年7月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 3 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント