プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:208556
QRコード
▼ 有田川シーバス
- ジャンル:釣行記
5日の朝方の話ですが、、、
有田川河口にシーバスを狙いに行ってきました。
有田川は初めての場所でもちろんポイントも全く知りません(笑)
事前に釣果情報も調べずに潮の状況だけ調べて、携帯で地図を見ながらポイントを探しました。
全ては自分のスキルアップのために
「釣れた」ではなく「釣った」1匹を求めて
有田川河口をランガンしてきました。
釣果の方は65㌢、45㌢、40㌢とまずまずの釣果でした。
バイト数はもっとあったんですが、なかなかのせることが出来ず苦労しました。しかし、それ以上に収穫もありかなり勉強になりました。
今回は足元でのバイトが多かったためレバーブレーキを有効活用できたこと。今回の釣行ではこれが一番の収穫でレバーブレーキの必要性がさらに強くなりました。
あとラインはやはり細いほうが良いということ。
次はサイズアップを目標に釣行してきます。
有田川河口にシーバスを狙いに行ってきました。
有田川は初めての場所でもちろんポイントも全く知りません(笑)
事前に釣果情報も調べずに潮の状況だけ調べて、携帯で地図を見ながらポイントを探しました。
全ては自分のスキルアップのために
「釣れた」ではなく「釣った」1匹を求めて
有田川河口をランガンしてきました。
釣果の方は65㌢、45㌢、40㌢とまずまずの釣果でした。
バイト数はもっとあったんですが、なかなかのせることが出来ず苦労しました。しかし、それ以上に収穫もありかなり勉強になりました。
今回は足元でのバイトが多かったためレバーブレーキを有効活用できたこと。今回の釣行ではこれが一番の収穫でレバーブレーキの必要性がさらに強くなりました。
あとラインはやはり細いほうが良いということ。
次はサイズアップを目標に釣行してきます。
- 2013年3月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 2 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント