プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:206773
QRコード
▼ 感覚の釣り
- ジャンル:釣行記
昨日は南紀沖磯へフカセに行ってきました。
今回は事前に釣果情報、天気、干満時刻、水温等調べずに行き当たりばったりの釣行でした。笑
おまけに当日は偏光を忘れてウキが眩しくて見えない状態、、、
投げやりになったわけじゃないけど完全な運まかせの釣り。そこで考えたのがラインでアタリをとる練習をしてみました。当然、いきなりなので上手くいくわけもなくトライアンドエラーの繰り返し。
ラインの張り方、風向き、潮の流れを考慮して仕掛けを流す。釣るのも好きやけどそれまでの過程も好きなので楽しくてしょうがない。
12時の磯変わりまででなんとか9匹ほどキープ出来ていつも以上に充実した釣行でした。

写真は3人で合計24匹の写真です。
たまにはこうゆう行き当たりばったりの釣りも楽しいですね。
iPhoneからの投稿
今回は事前に釣果情報、天気、干満時刻、水温等調べずに行き当たりばったりの釣行でした。笑
おまけに当日は偏光を忘れてウキが眩しくて見えない状態、、、
投げやりになったわけじゃないけど完全な運まかせの釣り。そこで考えたのがラインでアタリをとる練習をしてみました。当然、いきなりなので上手くいくわけもなくトライアンドエラーの繰り返し。
ラインの張り方、風向き、潮の流れを考慮して仕掛けを流す。釣るのも好きやけどそれまでの過程も好きなので楽しくてしょうがない。
12時の磯変わりまででなんとか9匹ほどキープ出来ていつも以上に充実した釣行でした。

写真は3人で合計24匹の写真です。
たまにはこうゆう行き当たりばったりの釣りも楽しいですね。
iPhoneからの投稿
- 2014年1月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
9月3日 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント