プロフィール
ピーナッツ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:235568
QRコード
▼ 巨大ポッキーの下に潜む魚達…
最近、私がもっぱらハマっている釣り…
ボートシーバスゲーム!
広大な有明海に広がる海苔養殖
このストラクチャーに付く魚達になにかしらのアプローチをして釣っていく。
潮の流れやベイトの付き場が一番のキーポイントになるのである訳だが、
もちろん、潮の上げ下げでも付き場が変わるしベイトも立ち止まってる訳ではないので釣れるポイントは毎回違う訳で…
探りながらも魚からの反応があった時の瞬間は何者にも代え難い程の喜びになる。
そしてこの巨大なポッキーみたいな棒
この平行に何本も刺さっているポッキーの棒の向こう側に捕食者が待っているのである。
シーバスはもちろん、チヌ、ヒラメ、エイ等…
画面から言うと左手からポッキーを通過して右手に流れる潮。
潮が大きくなるともちろん流れも早くなり、ベイトがこのポッキーのおかげで動きが止まったり変則的になったところをシーバス達が捕食するのである。
だからこのポッキーの真下にルアーを入れ込むのであるが、それがとにかく難しい(爆
着水からフォールで食ってくることも珍しくはないが
フォールさせると流れが早いのでポッキーに引っ掛けてしまう。
仮に引っ掛けてルアーロストしてしまうと海苔漁師さんに迷惑がかかってしまうため慎重にしなければならない。
アベレージは50前後がほとんどでまだ私はランカーサイズにはまだ出会っていません。
ほとんどバイブ系やプレード系を使っていますが
ビッグベイトでストラクチャー周りを攻めていくのも面白いと思います!
秋のランカーサイズは何処へ…
ロッド : アブガルシア ワールドモンスター652M
リール : アブガルシア アンバサダーレボビッグシューター
ライン : DUEL x8 pe3号
リーダー : DUEL 7号
ルアー : Jackson 鉄板バイブ
- 2019年10月24日
- コメント(0)
コメントを見る
ピーナッツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | マダイにクロダイに…謎の魚? |
---|
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント