プロフィール

pleasure

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:156
  • 総アクセス数:115053

QRコード

晩秋、、

26日、小潮
潮位変化なし。
それでも
一本がほしくて
浸かります。
手足が冷たい
晩秋
気温も下がる
し、
サイズも下がる
誰かサイズの上げ方
教えて下さいm(_ _)m
ROD:APIA Foojin'AD ANGEL SHOOTER 96M
REEL:DAIWA X FIRE 3012H
LURE:ima komomo 85 SF counter(クリアークラウン)

続きを読む

新色チビバデル

22日、中潮、下げのタイミング。
ちょっと足を伸ばし
一ツ瀬川中流域へ。
小丸川よりベイトは豊富そう
まずは一ツ瀬川本流までの
支流〜合流地点までをサーチ。
流れはまださほど効いてない状態
川を輪切りにするように
表層からレンジを刻む。
が、
微かにDOVERで生命反応を感じたのみ
たぶん居るんだろうが
バイトまでも…

続きを読む

デイゲームにして初

22日、雨。
ここ何日かの寒さも少しやわらぎ
事前に後輩と
Google Earthで調べておいた
開拓の地へ!
(一ツ瀬川流域とある支流)
初めて行くポイントは
冒険みたいでテンションも上がります(o^^o)
上空写真で見るのと
実際行って見るのとでは
やっぱり
思ってたよりも行けない、が多く
意外にそうでもないかなぁと思って…

続きを読む

トレースコース

昨日夜から一時仮眠とり
本日19日4時、大潮上げのタイミング
小丸川橋脚。
この潮回りの上げは
流れが効かないため嫌いです。(-_-)
ま、
勉強の為と思い今日も入水します。笑
朝夕寒く、ネオプレーンが欲しいです。
時短釣行、橋脚明暗打ち。
流れは若干上向き。
明暗境を平行に通すが、出ず
ルアーローテしながら
ちょい…

続きを読む

シャロー×ドリフト

18日、小丸川、大潮下げのタイミング。
いつも入る時より
潮位は低め、
流れ早い。
時間もないので
1つ目の橋脚はスルーし(潮位、膝くらいなんで(^^;))
2つ目の橋脚明暗へ。
シャロー×ドリフト=LAMMTARRA
ということで、
アップにキャスト。
流れに乗せ、
ルアー抵抗を
微かに感じるぐらいにリトリーブ。
セイゴちゃ…

続きを読む