プロフィール
ワッキー
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:32214
QRコード
▼ 秋深し…
- ジャンル:日記/一般
秋も深まってきて、そろそろサーフでウェーディングもいいな。
と、ネオプレーンのウェーダーを引っ張り出すとキズ発見!
石の角にでも引っ掛けたのだろう、表面が小さく裂けている。
貫通はしていなかったが修理は必要。でも、どうやって?
ウェーダーの修理初体験です。
探し出した付属品がこれ。

接着剤と布のテープ、、表生地
表生地を接着剤で貼り付けて、布テープを裏側からアイロンで圧着する。あくまで僕の予想です。間違ってたら正解教えて下さい!
今回は貫通していない傷なのでアイロンパッチは使用せずに表生地だけ貼りました。
こんな方法でいいのか不安ですが、来週あたりサーフウェーディングに行ってきます。
と、ネオプレーンのウェーダーを引っ張り出すとキズ発見!
石の角にでも引っ掛けたのだろう、表面が小さく裂けている。
貫通はしていなかったが修理は必要。でも、どうやって?
ウェーダーの修理初体験です。
探し出した付属品がこれ。

接着剤と布のテープ、、表生地
表生地を接着剤で貼り付けて、布テープを裏側からアイロンで圧着する。あくまで僕の予想です。間違ってたら正解教えて下さい!
今回は貫通していない傷なのでアイロンパッチは使用せずに表生地だけ貼りました。
こんな方法でいいのか不安ですが、来週あたりサーフウェーディングに行ってきます。
- 2011年11月7日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント