プロフィール

take

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

--SUPPORT ---------------------------------- vzy2cuyth3ov5e9g6v7w-919b3835.png --------------------------------- dress_logo_170x60.jpg ---------------------------------

★極寒ナイト小潮上げ partⅡ★


お疲れ様です。

Blast代表 Takeです。


*不具合の為、再度UPしました。



前回のログはナイト上げ川だったので

続く今回はナイト上げ~朝マズメまでを海で。



昨日のログとは打って変わって

一人ドライブになります。

家からで2時間程。





「地元でしかスズキはやらない。」


通いつめたエリアでよく会うおじさんがいます。

ホントにエリア特有の

シーズナルな釣りに精通しています。


その日は、おじさんとよく会うエリアで

お会いしました。



自分なんてヒヨッコ同然。

この後巡り来るの季節の釣り方を雑談。

ナブラ打ちや海藻パターン

おじさんが毎年毎年房総でやってるパターンを

教えて頂きました。



この時間が一番楽しいかも(笑)



そして無言で二人で釣り始めます。










62cm 






潮が潮だし、あたりは少ない。

とにかく集中して着実に拾います。

たまたま食いが深ければ捕れる(笑)



だいぶ潮位も上がりきってきた

もう空は白んでいる頃






小さいシンキングミノーを沈めて巻くと・・・・




「ガツガツッ!!」


!?!?!?




今日イチの引き。

MWSが曲がる曲がる。








67cm (S70)









縦食いでした。

(写真ありがとうございました)



今週の休みも楽しく釣りができたことに満足し、

帰りの車は眠くなりませんでした(笑)



指の感覚はありませんがorz

来週は暖かくなるかな・・・大潮




【Tackle】

Rod:MWS902PE
Reel:BRANZINO3000
Line:sufix832(1.0)+VARIVAS ショックリーダー 20ld



take










コメントを見る

takeさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター