プロフィール

ItO 巧務店

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:398534

QRコード

ワームカラーやJHウェイトって・・・。

こんばんは!

寒いですね~(-.-)y-~


大した話では無いので、完全スルーしてもらって結構な話です(笑)


dtgfyom2yitsibvh9tfu_920_518-b4d8d60f.jpg


決まったホームに通うと、パイロットJH&ワームって自分の中に確立されていきます。


自分も少なからずあります。


自分は、パイロットで撃ち始めて反応が無ければ移動かメソッドを変えていきます。


「小さいL字」→「L字」→「脈釣り」→「放置」等、色々やります!


「リトリーブ」もします!


基本は、ロッドを立てた「縦のフォールの釣り」がメインです!


レンジも表層に生命感が無ければ、だいたいカウント5位から探っていき、段々探るレンジを下げて行き、ボトムまで・・・最後に念のため表層みたいなw。
日によって違いますが、こんな感じです!


JHウェイトですが、風が無ければ1.0g!吹いていたり、潮の流れが速ければ状況に合わせて、1.3gや1.5g、またそれ以上も好んで使用しています!


茨城は、魚影が濃くは無いので(濃い時もあります)、レンジのバンド(50cm以内)をいかに長時間トレースし、アジに見せるかが重要だと思っています。


場合によっては見切られる?為、50cm以内のバンドをリアクション気味にキビキビ動かす場合もあります。


以前までは、0.5g等の軽量JHを好んで使用し、カウント50なんて数えてヒ~ハ~していましたが、今はそこから段々とJHウェイトを重くしていき、反応がある限界ウェイトが正解だと思って、日々試行錯誤して楽しんでいます!

てゆーか、最近・・・1.0g以下を使って無いような(笑)


何故、重くしていくかですが、手返しの良さを考えれば理解して頂けると思います!


0.5gで30カウントと1.5gで8カウントどちらが早くレンジに到達し、手返し良くアジとのコンタクト回数が増えるか?


60分間内に30回しかキャスト出来ない(キャストしてレンジまでフォールさせて、何らかのメソッドを使用)のと、60回とでは倍の差がありますよね?


またフッキング率なのですが、最近までウェイトが重い方が悪いと思っていたのですが、2.0g位までなら大差は無いのでは?と感じています。
重要なのは、フックの形状と線径、ワームのsize(マテリアルの軟かさ?)じゃないのかと。


明らかにフォールスピードによって、反応が良かったり悪かったりするので、何回か変えてみて、その中で一番ウェイトが重いg数を選択するようにしています。


次にワームカラーです。


自分は、基本的に「汁系」を使いません!
理由は、手が臭くなるから(笑)
ロッドのグリップが臭くなりますよね?


少しそれましたが、現在巷ではアジは色盲(モノクロ)で見えていると言われていますが・・・。

その為に、カラーは何でも釣れる!


と言うアングラーは少なく無いような気がします。


人が解剖し、視神経の形状等からそうだろう!と言っているだけで正直、誰にも解らないと思います!「アジに直接聴いた人いますか?」。


モノクロなのかも知れませんが、それ+何か?があると思いますよ~(-.-)y-~

結局、モノクロと言っていますが、それも人から見たモノクロですからね!


何故、色々なカラーで釣れているか?
たぶんそれは、キャストしている範囲内に無数のアジの群れがいるのでは?と自分は考えています。


ワームに反応する個体が群れの10%位だと仮定して、海中には1000匹の群れ・・・100匹は反応してくると思います!
そういう恵まれた環境でアジングをしている方達なら、カラーは何でも良い!と思うのですが、群れが小さく20匹にも満たない群れなら話は別ではないだろうか?と思うのです。


アジは機械では無いので、個体別に好む(好反応)色があるような気がしてならないのです!


アジの群れが大きく、スイッチが入っていて、フィーディング真っ盛りなら「ゴミ」でも反応すると思いますが、そうでは無い場合があるはず!


解りやすく・・・20匹の群れの中に赤に好反応の個体が5匹、青に5匹、黄色に5匹、の様にバラバラでは無いのかと?


100匹の群れなら25%ですから個々の色に25匹(笑)が反応してくる事になります!


一晩で100匹以上釣れたときも検証し、明らかに群を抜いて反応が良かったカラーがありました!


自分は、何度も検証をしてこの考えに至っているのですが(笑)


数匹釣るとアタリも無くなり、カラーをローテーションしていくと釣れ続くみたいな・・・。メソッド、レンジは一緒でですよ!


単純に、群れが回遊している!とは違うシチュエーションがあるのです。


確かに、各メーカーさんも魚を釣らせる前に人を釣る為、色々なカラーを出していますが(汗)


そんなことは無い!ワームカラーなんて「クリア&ホワイトだけで(爆釣)」と自信を持って言える方が居ましたら、是非ともご一緒させていただき、検証しましょう!


ポイントとワームカラーはこちらでselect致します(笑)


貴方は2色ね(爆)!


絶対に差が出ると思います!


検証するならアジ風呂では無く、薄い場所で検証するのも良いと思います!


このポイントではこれが一番!!


なんて畏れ多くて言えませんm(__)m


相手は自然ですので、いつも頭を柔らかくしてポイントに立ち、アジングと言う難しいパズルを、最初のワンピースから組み立てていきます!(笑)


あっ!


ワームのsizeや形に関しては、アジが見える大きさであるなら反応はしてくると思います!(笑)
口に入るかは別として(爆)



こんな感じの事を常日頃考えています(笑)





ヒマでしたので、変な戯言になりましたが・・・。


色々な場所に釣りに行き、検証をし、他のアジンガーと脳内対決をし、スキルを磨き、引き出しを増やす!

色々な竿や道具を使い・・・体に染み込ませ・・・

ベストな物を探す!

また、色んな釣りをして引き出し数を増やし、応用をして幅を広めていく!


考える事を止めてしまったり、微妙な何かを疑わず、ただ漠然とアジングをしていては、発展は無いです!



冒頭で「フォールの釣り」と言いましたが、何故、有効か?


日中、アジを見つけたらJHをフォールさせたり上下させてみて下さい!(笑)
横への反応とまるで違う反応を示すハズです(笑)

フォールが全てでは無いことは確かですが(爆)




2014年、始まったばかりですね~(-.-)y-~

今年は頑張るぞぉ~(^-^ゞ




戯言にお付き合い頂きまして、ありがとうございました!


失礼します!m(__)m










Android携帯からの投稿

コメントを見る

ItO 巧務店さんのあわせて読みたい関連釣りログ