プロフィール

平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:307221
▼ フィクセルの改造と渓流の準備
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
先日、ログを書いたフィクセルライトゲームスペシャル。

ようやっと、改造?ネジ止めが終わった。
今回迷ったのが、既存の物だけを利用するか、若しくは

第一精工 EVAロッドラック33を利用するか。
色々考えたが、既存の物を利用することに……(折角、こっそりポチったんですが……)(笑)
と、言う事で

こんな感じ♪

しっかりと固定♪

逆側も♪
思った通り、ロッドを差したまま持ち上げてもバランスが良い♪(⌒‐⌒)
後はステッカーを貼って魚を入れるだけですね♪
第一精工のロッドラックが余ったんですが……(((^_^;)ダレカカワナイカナ…
後、終わらせたのが2500Cの最終セッティングと渓流ミノー達のフック交換♪

メインで使用するのが、スミスのDコンタクト。
そして、お気に入りなのがタックルハウスのツインクルTWF-45。

中々良い値段しますが、コイツで釣れた時は快感なんです♪(⌒‐⌒)
キチンとラインスラッグを利用してトゥイッチしないと、全く動かない。
それを急流の中で行わなければいけないので、更に難しい…
故に釣れた時はちゃんとトゥイッチ出来て動かせてる証。
それが快感なんですわ……(*´ω`*)
後はDコンパクトやDUOのリュウキ、シュガーミノーとか少しずつ使いますね♪
解禁まで後、半月♪
それまでは、ミノーとアンバサダーを見ながらニヤニヤしてたいと思います。(⌒‐⌒)
さて、そろそろ鯵を釣りに行って来ます♪
Android携帯からの投稿
- 2016年2月16日
- コメント(4)
コメントを見る
平川 潤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 10 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント