プロフィール
平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:300926
▼ ロックフィッシュ新製品の仲間入り
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ, 釣行記, 今日の出来事, タックル, アルカジックジャパン)
街に待った週末。
しかし、週末は何処も人だらけ…(笑)
と、言う事で山陰の人が来なさそうな場所へアルカジックジャパンから発売されたロックフィッシュ用の新製品を携えて行って来ました♪

扇クローの2.8と3.4inc

岩礁ウオ3.6inc
捲ナゴ3.6inc
どれも甲骨類フレーバー配合のオリジナルワームです。
全種類6色ずつ。
私はケイムラクリアホロが大好物♪
扇クローにしてみれば、サイズも2種類あるのでその日、そのエリアの状況に合わせチョイス出来るのが有難い♪(^^)
これらを持って、先ずは実績が無い磯へ調査に入る。

前々からメバル等を狙って入ってるのですが、水深もそれなりに有り、沈み根も点在する。
パッと見釣れそうなんだか、まだ実績がない。
タックルはゼスタ、BLACKSTARのB85MHXにサンライン スーパーブレイド5の1.2号。
これにアルカジックジャパン Re:バレットナツメ24g Ar:フックロッキンロー#1/0 扇クロー2.8incをリグり宝探しを開始する。
しかし、全くの無反応…
それに加え、右から左へ強い風が吹きリグの操作が中々上手く行かない…
ナツメのウエイトを上げれば良いが、上げすぎるのは個人的にあまり好きではない。
暫くはギリギリのウエイトで粘るも、ウエイトを更に重くする事を決断、ベストのチャックを開けた…
その時…!
ガシャン!
バラバラバラバラ…
シンカーBOXが落ち、中身が飛散しながら海の藻屑と…(ToT)
残ったウエイトは…32gのみ…(´;ω;`)
肩を落としながら退散となりました…
その後、車中でウエイトを補充はしましたが、同じ場所に戻る気力も無く、違う波止へエリア替え。
比較的浅く、ボトム丸見えなので地形変化やテトラ付近をエギンガーの間を丁寧に打って行くも無反応。
いつの間にか、波止先端に到着。そのまま、船道 ハードボトムにキャストし、丁寧に波止ギリギリまで探って来ると…

小さいながらも新ワーム、扇クロー2.8incケイムラクリアホロでアコウGET♪
ロッドの鱗付も完了し、気分爽快♪
やっぱり、この手のカラーは相性がとても良い♪(^^)
その後も、四方にキャストし探りましたが、ノーフィッシュで納竿…(´;ω;`)
日中は用事を済ませ、夜にそなえ帰宅しました…。
今年はイマイチ調子が上がらないロックフィッシュですが、これからがハイシーズン。
色々な場所へお宝探しに行きたいと思います♪
しかし、週末は何処も人だらけ…(笑)
と、言う事で山陰の人が来なさそうな場所へアルカジックジャパンから発売されたロックフィッシュ用の新製品を携えて行って来ました♪

扇クローの2.8と3.4inc

岩礁ウオ3.6inc

どれも甲骨類フレーバー配合のオリジナルワームです。
全種類6色ずつ。
私はケイムラクリアホロが大好物♪
扇クローにしてみれば、サイズも2種類あるのでその日、そのエリアの状況に合わせチョイス出来るのが有難い♪(^^)
これらを持って、先ずは実績が無い磯へ調査に入る。

前々からメバル等を狙って入ってるのですが、水深もそれなりに有り、沈み根も点在する。
パッと見釣れそうなんだか、まだ実績がない。
タックルはゼスタ、BLACKSTARのB85MHXにサンライン スーパーブレイド5の1.2号。
これにアルカジックジャパン Re:バレットナツメ24g Ar:フックロッキンロー#1/0 扇クロー2.8incをリグり宝探しを開始する。
しかし、全くの無反応…
それに加え、右から左へ強い風が吹きリグの操作が中々上手く行かない…
ナツメのウエイトを上げれば良いが、上げすぎるのは個人的にあまり好きではない。
暫くはギリギリのウエイトで粘るも、ウエイトを更に重くする事を決断、ベストのチャックを開けた…
その時…!
ガシャン!
バラバラバラバラ…
シンカーBOXが落ち、中身が飛散しながら海の藻屑と…(ToT)
残ったウエイトは…32gのみ…(´;ω;`)
肩を落としながら退散となりました…
その後、車中でウエイトを補充はしましたが、同じ場所に戻る気力も無く、違う波止へエリア替え。
比較的浅く、ボトム丸見えなので地形変化やテトラ付近をエギンガーの間を丁寧に打って行くも無反応。
いつの間にか、波止先端に到着。そのまま、船道 ハードボトムにキャストし、丁寧に波止ギリギリまで探って来ると…

小さいながらも新ワーム、扇クロー2.8incケイムラクリアホロでアコウGET♪
ロッドの鱗付も完了し、気分爽快♪
やっぱり、この手のカラーは相性がとても良い♪(^^)
その後も、四方にキャストし探りましたが、ノーフィッシュで納竿…(´;ω;`)
日中は用事を済ませ、夜にそなえ帰宅しました…。
今年はイマイチ調子が上がらないロックフィッシュですが、これからがハイシーズン。
色々な場所へお宝探しに行きたいと思います♪

- 2019年6月24日
- コメント(0)
コメントを見る
平川 潤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント