プロフィール

papakid
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ベイトタックル
 - ベンダバール89M
 - SOPMOD
 - カルカッタコンクエスト
 - TATULA HD
 - スピニングタックル
 - ゼファーアバンギャルド
 - エクスセンスLB
 - 凄腕
 - 港内
 - 河川
 - ドブ川
 - サーフ
 - 遠征
 - シーバス
 - フラット
 - 青物
 - アイアンプレート
 - ラトリンラップ
 - R32
 - コモモ・カウンター
 - VJ16
 - レイジースリム110S
 - 鉄PAN LONG
 - SW320V
 - シュナイダー13
 - PB30パワーブレード
 - レイン
 - アイアンマービー
 - フェザーフック
 - リアルスティール
 - ジョイクロ
 - SW320V
 - I BORN98F
 - トレイシー
 - ルアーリメイク
 - ラインカウンター
 - アベイル マイクロキャストスプール
 - 宝くじ
 - LOT6
 - ガンダム
 - ストリームデーモン
 - 17エクセンスDC
 - 100m
 - カゲロウ124F
 - I-SLIDE185
 - ナンバーセブン
 - ナバロン
 - ブロウイン
 - スネコン130S
 - シャルダス
 - うなぎ
 - 石田純一
 - ルアーリペア
 - ビッグベイト
 - 温排水
 - ホゲログ
 - グランソルジャー
 - フックチューン
 - ザラスクープ
 - iスライド
 - ヘドン
 - アメリカンルアー
 - ぼやき・つぶやき
 - 批判
 - ギア比
 - 愚痴る!
 - fimoBIGTHANKSキャンペーン
 - ワールドシャウラ2832RS2
 - 合わせ
 - 気づき
 - カルバストロング140
 - カルバストロング120
 - カルバダンス
 - サイドプレス サイドプレス
 - コロナワクチン
 - STELL
 - STELLA
 - エントリーモデルも凄い
 - 22ステラ
 - 開封インプレ
 - 糸巻インプレ
 - サルベージソリッド
 - アマゾンペンシル
 - トップウォーター
 - 凄腕参戦中
 - ウォーキング
 - 立入禁止
 - どうする?
 - フック
 - 研ぐ
 - フックシャープナー
 - 23年流行りそうなルアー
 - インプレバトル!
 - LBリール
 - ダイワ・スーパースポーツSS
 - 悟空バズーカ
 - オヌマン
 - ブラックベリー
 - ルアーのカラー
 - カルカッタコンクエストMD
 - スナップ
 - オ―シャンスナップ
 - ファ―ストスナップ
 - コモモII
 - 悟空
 - ソバット
 - 安全第一
 - 公害
 - 角材ルアー
 - リップレスミノー
 - 防寒対策
 - ヒーター付きベスト
 - 17エクスセンスDC
 - 24セルテート
 - ベアリング追加
 - IMZ TW200
 - 空調服
 - 熱中症対策
 - スライドスイマー
 - 島根バケツ
 - DIY
 - 23エアリティー
 - ナマズ
 - シンキングペンシル
 - バリスト90S
 - スライドベイトヘビーワン
 - リバード90S
 - ふるさと納税返礼品
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:265
 - 昨日のアクセス:348
 - 総アクセス数:566461
 
QRコード
▼ 其の四十四戦目 時間が欲しい
- ジャンル:凄腕参戦記
 
     ついにやられちまった・・・・・
東名集中工事の責任者・・・・
ぎゃぁ~
オヤジの遺言で集中工事はやってはダメ!と言われているんだけども・・・・・・
っと言っても上司の首は上下に動きませんでした。
ちきしょ~!!(小梅太夫かよ!)
しかも毎年期間は2週間なんだけど、今年は3週間。
あ~あ・・・死亡確定だな!!!
前回やった時にどうしようもない睡魔に襲われ休止中のタイヤローラの運転席で爆睡中、運転席から転げ落ちてアスファルトに叩きつけられました。
周りの方の話しだと落ちた瞬間ムクっと頭を上げたらしいですが、そのまま倒れこんだので死んだ!とおもったらしいのですが力尽きて寝ていただけだったというオチ。
まあ、1,2分間の話しですがね。
やぶれかぶれの19日まで夜は釣り三昧確定!!
くそ~時間がねえや。
2週連続の台風上陸で少し増水中。
今晩は小潮でただでさえ夜潮は引かないときている。
それでも今宵は出撃。
セイラさんいきまぁ~す!
まず最初はブルスコから投入。
まあ、いつもながら飛距離はvery goodですよ!おやっさん!!
この釣り場ではサイドハンドキャストが強いられるけれど難なく飛んでいきます。
この飛距離は武器になります。
しかも、飛ぶシンペンってレンジが入りやすいモノが多いけど、ブルスコはやや浅くて浮き上がりが早い。
レンジを入れながらのキープは出来ないけど、水面直下を長くトレース出来るのは良い。
暗いので動きはよくわからないけど、引いた感じだとウォブリング主体のアクションでしょうかね~
まあ一般的なシンペンの動きだと思います。
一通りポイントにルアーを通し反応なし。
しからば、早速クローザーのスケアクロウ75Sを投入。
アップ気味にキャストしてスローリトリーブ。
クン!と小刻みなバイト。
何か掛ってはいるが、手応え軽い。
やっぱり・・・グイウ~!
ルアーチェンジでスーサン。
またHIT。
またかよ~

グイウ~レイイグ~(ウグイ入れ食い!爆!)
再びスケアクロウに戻すとまたHIT。
手応え軽いのでグイウ~?
今度はチーバスちゃん(25cm)。
トホホ・・・・(泣)

あ~あ!ノンキ~
でもシーバスが回遊してきたのかい?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暫く沈黙。
カラーチェンジして再びHIT。
今度は手応えやや有り!
エラ洗い&ヘッドシェイク!
型は小さいけど、シーバス!
大事にネットに収める。

ガッツリハーモニカバイトです。

45cmのセイゴ。
サイズアップしたいんだけど・・・・
後が続かず
再び沈黙。
ダウンに投げた途端にHIT。
今日一の手応え。
ハンドル逆回転が止まらん!
今度は少しだけ大き目。
クリアな水中をライトで照らすと、フロントフック1本掛り。
危ないっす!
急遽強引にランディング。

ネットに収まった途端、フックが外れた。
あぶなぁ~
久々に凄腕入れ替えサイズ。
今日2本目(25cmはノーカウント)で今月6本、今年通算28本。

68cm(凄腕登録65cm)
その後はグイウ~が再び釣れ盛りシーバス3本とグイウ~二桁程釣り上げて撤収しました。
撤収の際、足元が滑り転倒はしませんでしたが、膝とスネを強打・・・・
腫れてしまいました。
足元に御気をつけください。
タックルデータ
ロッド:ZAGS-85
リール:13’エクスセンスLB
PE:スパーファイヤーライン14lb
リーダー:グランドマックスス14lb
ルアー:スケアクロウ75S
マリアさんもよろしく願います。

     
    東名集中工事の責任者・・・・
ぎゃぁ~
オヤジの遺言で集中工事はやってはダメ!と言われているんだけども・・・・・・
っと言っても上司の首は上下に動きませんでした。
ちきしょ~!!(小梅太夫かよ!)
しかも毎年期間は2週間なんだけど、今年は3週間。
あ~あ・・・死亡確定だな!!!
前回やった時にどうしようもない睡魔に襲われ休止中のタイヤローラの運転席で爆睡中、運転席から転げ落ちてアスファルトに叩きつけられました。
周りの方の話しだと落ちた瞬間ムクっと頭を上げたらしいですが、そのまま倒れこんだので死んだ!とおもったらしいのですが力尽きて寝ていただけだったというオチ。
まあ、1,2分間の話しですがね。
やぶれかぶれの19日まで夜は釣り三昧確定!!
くそ~時間がねえや。
2週連続の台風上陸で少し増水中。
今晩は小潮でただでさえ夜潮は引かないときている。
それでも今宵は出撃。
セイラさんいきまぁ~す!
まず最初はブルスコから投入。
まあ、いつもながら飛距離はvery goodですよ!おやっさん!!
この釣り場ではサイドハンドキャストが強いられるけれど難なく飛んでいきます。
この飛距離は武器になります。
しかも、飛ぶシンペンってレンジが入りやすいモノが多いけど、ブルスコはやや浅くて浮き上がりが早い。
レンジを入れながらのキープは出来ないけど、水面直下を長くトレース出来るのは良い。
暗いので動きはよくわからないけど、引いた感じだとウォブリング主体のアクションでしょうかね~
まあ一般的なシンペンの動きだと思います。
一通りポイントにルアーを通し反応なし。
しからば、早速クローザーのスケアクロウ75Sを投入。
アップ気味にキャストしてスローリトリーブ。
クン!と小刻みなバイト。
何か掛ってはいるが、手応え軽い。
やっぱり・・・グイウ~!
ルアーチェンジでスーサン。
またHIT。
またかよ~

グイウ~レイイグ~(ウグイ入れ食い!爆!)
再びスケアクロウに戻すとまたHIT。
手応え軽いのでグイウ~?
今度はチーバスちゃん(25cm)。
トホホ・・・・(泣)

あ~あ!ノンキ~
でもシーバスが回遊してきたのかい?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暫く沈黙。
カラーチェンジして再びHIT。
今度は手応えやや有り!
エラ洗い&ヘッドシェイク!
型は小さいけど、シーバス!
大事にネットに収める。

ガッツリハーモニカバイトです。

45cmのセイゴ。
サイズアップしたいんだけど・・・・
後が続かず
再び沈黙。
ダウンに投げた途端にHIT。
今日一の手応え。
ハンドル逆回転が止まらん!
今度は少しだけ大き目。
クリアな水中をライトで照らすと、フロントフック1本掛り。
危ないっす!
急遽強引にランディング。

ネットに収まった途端、フックが外れた。
あぶなぁ~
久々に凄腕入れ替えサイズ。
今日2本目(25cmはノーカウント)で今月6本、今年通算28本。

68cm(凄腕登録65cm)
その後はグイウ~が再び釣れ盛りシーバス3本とグイウ~二桁程釣り上げて撤収しました。
撤収の際、足元が滑り転倒はしませんでしたが、膝とスネを強打・・・・
腫れてしまいました。
足元に御気をつけください。
タックルデータ
ロッド:ZAGS-85
リール:13’エクスセンスLB
PE:スパーファイヤーライン14lb
リーダー:グランドマックスス14lb
ルアー:スケアクロウ75S
マリアさんもよろしく願います。

- 2014年10月17日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
fimoニュース
| 14:00 | アネロンは効きすぎる? | 
|---|
| 10:00 | 暴風雨の中でシーバスはキャッチ出来たが… | 
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 






 
 
 


 
最新のコメント