プロフィール
papakid
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ベイトタックル
- ベンダバール89M
- SOPMOD
- カルカッタコンクエスト
- TATULA HD
- スピニングタックル
- ゼファーアバンギャルド
- エクスセンスLB
- 凄腕
- 港内
- 河川
- ドブ川
- サーフ
- 遠征
- シーバス
- フラット
- 青物
- アイアンプレート
- ラトリンラップ
- R32
- コモモ・カウンター
- VJ16
- レイジースリム110S
- 鉄PAN LONG
- SW320V
- シュナイダー13
- PB30パワーブレード
- レイン
- アイアンマービー
- フェザーフック
- リアルスティール
- ジョイクロ
- SW320V
- I BORN98F
- トレイシー
- ルアーリメイク
- ラインカウンター
- アベイル マイクロキャストスプール
- 宝くじ
- LOT6
- ガンダム
- ストリームデーモン
- 17エクセンスDC
- 100m
- カゲロウ124F
- I-SLIDE185
- ナンバーセブン
- ナバロン
- ブロウイン
- スネコン130S
- シャルダス
- うなぎ
- 石田純一
- ルアーリペア
- ビッグベイト
- 温排水
- ホゲログ
- グランソルジャー
- フックチューン
- ザラスクープ
- iスライド
- ヘドン
- アメリカンルアー
- ぼやき・つぶやき
- 批判
- ギア比
- 愚痴る!
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ワールドシャウラ2832RS2
- 合わせ
- 気づき
- カルバストロング140
- カルバストロング120
- カルバダンス
- サイドプレス サイドプレス
- コロナワクチン
- STELL
- STELLA
- エントリーモデルも凄い
- 22ステラ
- 開封インプレ
- 糸巻インプレ
- サルベージソリッド
- アマゾンペンシル
- トップウォーター
- 凄腕参戦中
- ウォーキング
- 立入禁止
- どうする?
- フック
- 研ぐ
- フックシャープナー
- 23年流行りそうなルアー
- インプレバトル!
- LBリール
- ダイワ・スーパースポーツSS
- 悟空バズーカ
- オヌマン
- ブラックベリー
- ルアーのカラー
- カルカッタコンクエストMD
- スナップ
- オ―シャンスナップ
- ファ―ストスナップ
- コモモII
- 悟空
- ソバット
- 安全第一
- 公害
- 角材ルアー
- リップレスミノー
- 防寒対策
- ヒーター付きベスト
- 17エクスセンスDC
- 24セルテート
- ベアリング追加
- IMZ TW200
- 空調服
- 熱中症対策
- スライドスイマー
- 島根バケツ
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:229
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:504534
QRコード
▼ 其八戦目 ヌルヌル・ベトベト *^^*
- ジャンル:釣行記
七戦目のリベンジで連日釣行してきました。
悔しかったので早めに現場に到着。
まだ早いので港内を少し様子見のウォーミングアップ。
そこでアクシデント発生。
エクスセンスLBのハンドリングに異変を感じた。
さらにルアーの抵抗を感じると、深刻なハンドリングに恐怖感すら感じる。
即刻入院させるために、119番・・・じゃなくて
釣具屋に急行しました。
早く治って帰ってきてね~
リールをセルテートに変更して釣り場へ入りますが・・・・
辺りはゴミ!ゴミ!!
多少流れが出てきていたので30分ほど待機。
八時前には何とか釣れるスペースが出てきました。
開始!!
リバードに反応が見られずにプレックスにチェンジ。
フックを標準の細軸からガマMHに変更。
これでバラし率は激減する筈。
1投げ目からHIT~!
でも引きが・・・しかもウグイでもなさそう。
団子状態で何か上がってきたけど???
う・うなぎ!!!
しかもリーダーに雁字搦め。
フックを外してリーダーを解いていると・・・・
ガブッ!とうなぎに食いつかれた!!
不意打ちだったので結構痛い!!
反射で飛び上がる。
手を離した矢先にPEとうなぎが一体化していた。

もしかして・・・・あんた~!ドMですか??
その後、手や竿・リール・ラインとすべてベトベト!
おまけに釣竿ごと水没したり、リーダーを結び直したり、再びフックを交換したりして散々な目に会った。
もう、うなぎは勘弁してほしい!!
その後、水族館あらしさんと合流して攻め。
ゴミを避けながら、9時少し前にHIT !!
久々のドラグリールなのでエラ洗いが怖い。
なんとか無事にネットに収まる。
今年、ようやくの三本目 62cm

改心のリベンジとはいかなかったけど、まあ良いか~
タックルデータ
ロッド:エバーグリーンゼファーアバンギャルドAGS85
リール:ダイワ セルテート2510R
ライン:バトルシーバス0.8号
リーダー:グランドマックスFX3号
ルアー:邪道 チョーサン
悔しかったので早めに現場に到着。
まだ早いので港内を少し様子見のウォーミングアップ。
そこでアクシデント発生。
エクスセンスLBのハンドリングに異変を感じた。
さらにルアーの抵抗を感じると、深刻なハンドリングに恐怖感すら感じる。
即刻入院させるために、119番・・・じゃなくて
釣具屋に急行しました。

早く治って帰ってきてね~
リールをセルテートに変更して釣り場へ入りますが・・・・
辺りはゴミ!ゴミ!!
多少流れが出てきていたので30分ほど待機。
八時前には何とか釣れるスペースが出てきました。
開始!!
リバードに反応が見られずにプレックスにチェンジ。
フックを標準の細軸からガマMHに変更。
これでバラし率は激減する筈。
1投げ目からHIT~!
でも引きが・・・しかもウグイでもなさそう。
団子状態で何か上がってきたけど???
う・うなぎ!!!
しかもリーダーに雁字搦め。
フックを外してリーダーを解いていると・・・・
ガブッ!とうなぎに食いつかれた!!
不意打ちだったので結構痛い!!
反射で飛び上がる。
手を離した矢先にPEとうなぎが一体化していた。

もしかして・・・・あんた~!ドMですか??
その後、手や竿・リール・ラインとすべてベトベト!
おまけに釣竿ごと水没したり、リーダーを結び直したり、再びフックを交換したりして散々な目に会った。
もう、うなぎは勘弁してほしい!!
その後、水族館あらしさんと合流して攻め。
ゴミを避けながら、9時少し前にHIT !!
久々のドラグリールなのでエラ洗いが怖い。
なんとか無事にネットに収まる。
今年、ようやくの三本目 62cm

改心のリベンジとはいかなかったけど、まあ良いか~
タックルデータ
ロッド:エバーグリーンゼファーアバンギャルドAGS85
リール:ダイワ セルテート2510R
ライン:バトルシーバス0.8号
リーダー:グランドマックスFX3号
ルアー:邪道 チョーサン
- 2014年6月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント