プロフィール
パックマン
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:214856
QRコード
▼ 魔界の誘惑
土曜の釣行でPEを高切れさせてしまったもんだから、補充に釣具屋へ。
ポイント八木店から。ラインの割引が弱い。竿だけ見て帰ろうか。アドハンスメントのPSR60が置いてある。触ってみると、ちょっと欲しくなりました。
ここんとこメインで使っているエクスクイーバーEQS-68よりも少し固く感じるが、持った感じグリップがしっくりくる、それからメーカーがいうように竿先が軽く感じる。バランスがいいってことなんでしょう。
持っただけだと、こっちの方がいいなあ。AJよりもいいかも。注文してしまった68ストレンジ2と比べてどうだろうか。これまた持っただけでは分からないだろう。釣ってみなきゃ。
二本とも買うしかないようです。ああ、溜息。
追記:
EQS-68で初めてアジの数釣りが出来たのでインプレを少し。
まず、自分としてはもうちょい柔らかい方が好きですね。0.6gがカウント40秒なら穂先が少し入るんですが、表層から15秒までのレンジは殆ど入ったように感じません。だからテンションをうまくコントロール出来ていないです。
これは自分が長いことソアレゲームS706ULSを使っていたせいかも知れません。入りやすい穂先ですのでテンションを感じやすいんです。その変化も感じやすいし。反響感度はあまり良くないんですけどね。
掛けることに絞れば、反響感度も割といいと思われるEQS-68ですかなあ? 二種類の感度が両立しているように思います。
釣果そのものをみると、これはいい勝負じゃないでしょうか。感度は劣るソアレですが、合わせが遅れても咥えてる事が多いですよ。ちょっと聞いてみるくらいじゃ放しませんし、弱いとこに掛かっても柔軟さゆえにバレにくい。
やり取りの楽しさ、釣り味はソアレゲームの勝ち。気持ちのいい竿のしなりを思わず眺めてしまうようです。
まだ早いが、706ULSに戻してみようか、と思い始める今日この頃。
ポイント八木店から。ラインの割引が弱い。竿だけ見て帰ろうか。アドハンスメントのPSR60が置いてある。触ってみると、ちょっと欲しくなりました。
ここんとこメインで使っているエクスクイーバーEQS-68よりも少し固く感じるが、持った感じグリップがしっくりくる、それからメーカーがいうように竿先が軽く感じる。バランスがいいってことなんでしょう。
持っただけだと、こっちの方がいいなあ。AJよりもいいかも。注文してしまった68ストレンジ2と比べてどうだろうか。これまた持っただけでは分からないだろう。釣ってみなきゃ。
二本とも買うしかないようです。ああ、溜息。
追記:
EQS-68で初めてアジの数釣りが出来たのでインプレを少し。
まず、自分としてはもうちょい柔らかい方が好きですね。0.6gがカウント40秒なら穂先が少し入るんですが、表層から15秒までのレンジは殆ど入ったように感じません。だからテンションをうまくコントロール出来ていないです。
これは自分が長いことソアレゲームS706ULSを使っていたせいかも知れません。入りやすい穂先ですのでテンションを感じやすいんです。その変化も感じやすいし。反響感度はあまり良くないんですけどね。
掛けることに絞れば、反響感度も割といいと思われるEQS-68ですかなあ? 二種類の感度が両立しているように思います。
釣果そのものをみると、これはいい勝負じゃないでしょうか。感度は劣るソアレですが、合わせが遅れても咥えてる事が多いですよ。ちょっと聞いてみるくらいじゃ放しませんし、弱いとこに掛かっても柔軟さゆえにバレにくい。
やり取りの楽しさ、釣り味はソアレゲームの勝ち。気持ちのいい竿のしなりを思わず眺めてしまうようです。
まだ早いが、706ULSに戻してみようか、と思い始める今日この頃。
- 2013年3月25日
- コメント(0)
コメントを見る
パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント