この夏はこれで腕を磨くか

d6pdc565kbz8abrwpht8_480_480-b9ba5730.jpg

豆アジングが成立しています。

20以上が一匹もいません。15センチ以下が中心です。

大っきいのはどこへ行ったんでしょうか? まあ、それはいいです。

PSR-60は、かなり豆アジングに対応しています。十分楽しいですよ。

それでも、さらに、、、

34さん、是非「豆アジング専用ロッド」を出して下さい。絶対買います。

「豆アジング対応(専用)ジグヘッド」 ストリームヘッドも良い仕事をしてくれますよ。豆には唯一無比ですね。

追記:

ワームは、チビキャロスワンプ・グローオキアミパワーが一番良かった。スパイラルクロー、Temptも今ひとつ。同じチビでもアジキングシルバーよりグローの方がいいようだ。ノーマルサイズのグローが無かったからサイズの違いを試してみれなかったのが残念。

料理:

n8fjtxd4tce4refzvhcw_480_480-0ef71a51.jpg

今日の豆アジの中でも、なんとか15センチ有るものが15匹。これを叩き風(叩いてないので実は刺身です)にして晩飯のおかずに。さらに小さいもの40匹程を南蛮漬け用に冷凍。豆アジングにも、こんなに楽しみが有ります。

あと、アジの骨を炙って、そいつでダシを取って「アジうどん」を作って食べることは企画倒れ。今度の釣行では必ずやります。

コメントを見る

パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ