プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:162124
QRコード
Tulala Glissando 73
- ジャンル:日記/一般
fimo内の宣伝で知ったTULALAというロッドメーカー
そのTULALA小川健太郎さんの動画でなんだか面白そうな代物が・・・
http://tulalajp.com/glissando73.html
一回目の出荷はすぐに売り切れてしまい手に入れることが出来なかったので
2回目の出荷でゲット
普段ティップガイドは8が多いのでグリッサ…
そのTULALA小川健太郎さんの動画でなんだか面白そうな代物が・・・
http://tulalajp.com/glissando73.html
一回目の出荷はすぐに売り切れてしまい手に入れることが出来なかったので
2回目の出荷でゲット
普段ティップガイドは8が多いのでグリッサ…
- 2011年9月3日
- コメント(0)
9/3 台風ヒラ
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラスズキ)
風は北よりの北東風12m以上 波高は高いところで4m
大型台風の影響で悲惨な予報が出ていました。
が
暇してたかずぼんさんと二人で
普段波高3mでも安全で風も避けれるポイントへ突撃!!
夜中満潮を迎えるので港内に魚が入ってないかチェック入れるも不発。
ベイトのいりもいまいちでカマスもまだまだ少ない。…
大型台風の影響で悲惨な予報が出ていました。
が
暇してたかずぼんさんと二人で
普段波高3mでも安全で風も避けれるポイントへ突撃!!
夜中満潮を迎えるので港内に魚が入ってないかチェック入れるも不発。
ベイトのいりもいまいちでカマスもまだまだ少ない。…
- 2011年9月3日
- コメント(1)
8/27 長崎カヤックフィッシング
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
台風やら何やらでお盆あたりからずっと安定しない天気。
週末土日、特に土曜午前におそらく風が吹きこんでこないであろうと思われるエリアへ・・・
メンバーはnakaさん・エソ先生・俺の三人。
nakaさんの写真をいくつかもらいました。
nakaさんと待ち合わせて2台で現地へ!
一応舗装はされてい…
週末土日、特に土曜午前におそらく風が吹きこんでこないであろうと思われるエリアへ・・・
メンバーはnakaさん・エソ先生・俺の三人。
nakaさんの写真をいくつかもらいました。
nakaさんと待ち合わせて2台で現地へ!
一応舗装はされてい…
- 2011年8月30日
- コメント(4)
8/13 クリーク雷魚・ブラックバス
- ジャンル:日記/一般
メインのyahooブログは普通に更新していましたが
fimoの方は更新が面倒になり止ってました^^;
基本コピペなので内容は一緒です・・・
いろいろバタバタと忙しくお盆前の夕マズメ釣行をup
お盆期間中ずっと海は中途半端に時化たままになりそうだったので
それならば雷魚だ! かずぼんさんと弟と三人で夕マズメの2時間…
fimoの方は更新が面倒になり止ってました^^;
基本コピペなので内容は一緒です・・・
いろいろバタバタと忙しくお盆前の夕マズメ釣行をup
お盆期間中ずっと海は中途半端に時化たままになりそうだったので
それならば雷魚だ! かずぼんさんと弟と三人で夕マズメの2時間…
- 2011年8月19日
- コメント(3)
7/17 カヤックフィッシング 山口
- ジャンル:日記/一般
連休は嫁のおばあちゃん宅へと行ってみました。
歩いて海へいけるぐらいの素晴らしい立地なので当然釣り道具一式とカヤックを持ち込み。
それとこのクソ暑い日にぬるい缶ビールなんて飲んでられるかと思い生ビールサーバーも持ち込み。
でもこれがいけなかった・・・
土曜夜に到着して日曜の夜明けから出艇
gokuさんか…
歩いて海へいけるぐらいの素晴らしい立地なので当然釣り道具一式とカヤックを持ち込み。
それとこのクソ暑い日にぬるい缶ビールなんて飲んでられるかと思い生ビールサーバーも持ち込み。
でもこれがいけなかった・・・
土曜夜に到着して日曜の夜明けから出艇
gokuさんか…
- 2011年7月19日
- コメント(2)
7/15 カヤックフィッシング 鯛ラバ
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
今日は午前中だけなら出れそうだったので4人で出撃してみました。
場所は最近通いつめている某所。
俺は漕ぐ先々でトッププラグ一度キャストしてカヤックと風が馴染んだら鯛ラバを放り込む作戦。
弟は鯛ラバとイサキ狙いのヘヴィウェイトなアジングリグそれにバイブ
いわごんは完全に餌師、カゴ釣り
つよっさんは鯛ラバに…
場所は最近通いつめている某所。
俺は漕ぐ先々でトッププラグ一度キャストしてカヤックと風が馴染んだら鯛ラバを放り込む作戦。
弟は鯛ラバとイサキ狙いのヘヴィウェイトなアジングリグそれにバイブ
いわごんは完全に餌師、カゴ釣り
つよっさんは鯛ラバに…
- 2011年7月19日
- コメント(1)
HDR Darkroom
- ジャンル:日記/一般
体験版PhotomatixPro3.2がいい感じだったのでフルサイズで出力したい欲が沸いてきて・・・
たまたま写真のupローダーサイトで見つけた購入割引特典をクリックしていくと・・・
まちがって「HDR Darkroom」を購入。 なんでや~~~ やっちゃった
photomatixの広告をクリックしたつもりが数秒間隔で別広告に切…
たまたま写真のupローダーサイトで見つけた購入割引特典をクリックしていくと・・・
まちがって「HDR Darkroom」を購入。 なんでや~~~ やっちゃった
photomatixの広告をクリックしたつもりが数秒間隔で別広告に切…
- 2011年7月11日
- コメント(1)
7/9 博多湾カヤックフィッシング 後編
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
ターポンウルトラライト、初速速すぎでしょ。
ボラからの体当たりと
ボラの頭上くぐりをくらってちょっとボラ恐怖症に・・・
最後は試乗会。かつおさんの乗り忘れた・・・
そんなこんなで何も釣れず
さぁ帰ろうかというところで木にこだわる誰かさんのドーリーがぽっきり
そりゃあんなに重いカヤックは耐えれないよね・・…
ボラからの体当たりと
ボラの頭上くぐりをくらってちょっとボラ恐怖症に・・・
最後は試乗会。かつおさんの乗り忘れた・・・
そんなこんなで何も釣れず
さぁ帰ろうかというところで木にこだわる誰かさんのドーリーがぽっきり
そりゃあんなに重いカヤックは耐えれないよね・・…
- 2011年7月9日
- コメント(1)
7/9 博多湾カヤックフィッシング 前編
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
福岡の人なら写真を見れば分かるシーバスで魚影の濃い某所
その泥臭く、衛生的に問題のありそうな某所にカヤック仲間多数で浮いてきました。
ここは一応動力船禁止エリア、風も強かったのでフラッグを外しキープもすることないのでクーラーボックスももって行かずお気軽フィッシング。
出てすぐにつよっさんがセイゴっぽい…
その泥臭く、衛生的に問題のありそうな某所にカヤック仲間多数で浮いてきました。
ここは一応動力船禁止エリア、風も強かったのでフラッグを外しキープもすることないのでクーラーボックスももって行かずお気軽フィッシング。
出てすぐにつよっさんがセイゴっぽい…
- 2011年7月9日
- コメント(0)
最新のコメント