プロフィール
岡林 弘樹(オカバ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:361384
QRコード
高知アカメ遠征について(グルメ編)
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
高知にアカメ遠征に来られる方などに人気のくいしんぼ如月の「チキン南蛮シリーズ」。
美味しいですよね。
僕も大好きです。
帰省した際には最低1回は口にします。
でもそろそろチキン南蛮に飽きてきたって人もおられる筈。
高知は広い。
もっと県外の方には高知のディープに潜って頂きたい。
そんな高知のグルメ、または…
美味しいですよね。
僕も大好きです。
帰省した際には最低1回は口にします。
でもそろそろチキン南蛮に飽きてきたって人もおられる筈。
高知は広い。
もっと県外の方には高知のディープに潜って頂きたい。
そんな高知のグルメ、または…
- 2015年5月20日
- コメント(1)
風
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
1ヶ月ほど無になっていました。
色々な事が頭に浮かんでは消えていき、全部一旦リセットしたくなる衝動にかられ
そのたびに夜更けまで琵琶湖で竿を振り続けた4月初頭。
結果として特記すべき点の無い琵琶湖でしたが、何故か晴れやかな気分でした。
外してはいるんですが・・・。
仕事が手に付きませんでしたが今は安定し…
色々な事が頭に浮かんでは消えていき、全部一旦リセットしたくなる衝動にかられ
そのたびに夜更けまで琵琶湖で竿を振り続けた4月初頭。
結果として特記すべき点の無い琵琶湖でしたが、何故か晴れやかな気分でした。
外してはいるんですが・・・。
仕事が手に付きませんでしたが今は安定し…
- 2015年4月27日
- コメント(0)
行末
メバルにバカにされてしまいました。
魚運もないし腕も無い。
マテリアルな僕ですが人生はそれなりに楽しい。
こんな感じがちょうど良い。
パプアのビールはワラビーの味。
血の滲む荒野の味がしました。
広島で世界一美味いお好み焼きを食べて、
今日もしみじみと生きてるって感じよう。
シンタ、やっちゃん、徳田さんあ…
魚運もないし腕も無い。
マテリアルな僕ですが人生はそれなりに楽しい。
こんな感じがちょうど良い。
パプアのビールはワラビーの味。
血の滲む荒野の味がしました。
広島で世界一美味いお好み焼きを食べて、
今日もしみじみと生きてるって感じよう。
シンタ、やっちゃん、徳田さんあ…
- 2015年3月23日
- コメント(1)
無題
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
おしぼりでバスを釣る夢を見た。
夢占いで調べても出てこないな・・・。
新製品のリールとか沢山出てるけどイマイチ購買欲が湧かない
ロッドなら尚更
やっぱり無駄な道具は要らないな
強いて言うなら思い描くアカメロッドが欲しい。
まだ思い描くロッドに出逢えてないけど・・・
でも多少性能の劣りはあっても、この竿で釣…
夢占いで調べても出てこないな・・・。
新製品のリールとか沢山出てるけどイマイチ購買欲が湧かない
ロッドなら尚更
やっぱり無駄な道具は要らないな
強いて言うなら思い描くアカメロッドが欲しい。
まだ思い描くロッドに出逢えてないけど・・・
でも多少性能の劣りはあっても、この竿で釣…
- 2015年2月28日
- コメント(2)
近況(戦死)
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
鹿児島出張も3週間目に突入しました。
誤算だったのが、釣り道具を持ってきていないこと。
いやほんに、1月20日くらいから釣りに行っていない。
1ヶ月も水辺に立っていないと本当に頭がおかしくなりそうです。
心をフラットにしないと、精神に負荷を与えてしまいそうなので釣り関係ブログ及び通販系サイトの閲覧を自…
誤算だったのが、釣り道具を持ってきていないこと。
いやほんに、1月20日くらいから釣りに行っていない。
1ヶ月も水辺に立っていないと本当に頭がおかしくなりそうです。
心をフラットにしないと、精神に負荷を与えてしまいそうなので釣り関係ブログ及び通販系サイトの閲覧を自…
- 2015年2月22日
- コメント(1)
近況(瀕死)
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
大阪フィッシングショーに行ってました。
(ペスカトーレ中西ブログ「Minister of Defense of the night」より勝手に拝借)笑
何故か二日間共に会場に居ました。が、正直全然ブースを見ていない。
それどころか、僕自身一枚も写真を撮っていない。
色んな人に出会って話しただけでした。笑
まぁ、それだけでも価値があるん…
(ペスカトーレ中西ブログ「Minister of Defense of the night」より勝手に拝借)笑
何故か二日間共に会場に居ました。が、正直全然ブースを見ていない。
それどころか、僕自身一枚も写真を撮っていない。
色んな人に出会って話しただけでした。笑
まぁ、それだけでも価値があるん…
- 2015年2月12日
- コメント(1)
野良犬に追いかけられた話
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
日本を始め、中国やタイでも野良犬に追いかけられており、周りから「なんでアンタは狂犬病の注射打たないの!?」と叱責されることで有名な岡林です。
今日は、ちょっぴり切ない青春の野良犬話をしようと思います。
高知県春野町には、春野町一番の見所ともいえる「春野の湯」という温泉施設があります。
その前には、横浜…
今日は、ちょっぴり切ない青春の野良犬話をしようと思います。
高知県春野町には、春野町一番の見所ともいえる「春野の湯」という温泉施設があります。
その前には、横浜…
- 2015年1月26日
- コメント(1)
今年1年を振り返る。
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
前回のログといい、過去を振り返りまくりですね。
このログが今年最後のログになりそうな予感です。
2014年。
あっという間でした・・・。
まとめっぽく、思い出に残った事柄を淡々と書いてみる。
2月
九頭竜川サクラマス修行。
結局サクラマスは釣れなかったけど、来年また通う楽しみが出来たから良し。
福井遠征の…
このログが今年最後のログになりそうな予感です。
2014年。
あっという間でした・・・。
まとめっぽく、思い出に残った事柄を淡々と書いてみる。
2月
九頭竜川サクラマス修行。
結局サクラマスは釣れなかったけど、来年また通う楽しみが出来たから良し。
福井遠征の…
- 2014年12月24日
- コメント(0)
最新のコメント