プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:1860
- 総アクセス数:1225396
QRコード
▼ また、ティップラン!
- ジャンル:釣行記
11月23日は、勤労感謝の日。
だからと言う訳ではございませんが、
会社の人たちと、休みを合わせて、
湯浅湾で、ティップラン釣行をしてきました。
今回に限っては、天気がいいし、
ティップランの命とも言える、適度な風がある。
そして、このエリアで最も実績のある漁師さんの船に
乗船させていただいたので、さぞかし期待の持てる釣行だった。?
出船は、夜明け前となる朝6時前。

朝一に、いきなりヒットに持ち込めて、
キロくらいの良型を取り込めたけど、・・・・・

この後、まさかの沈黙劇。
連発性どころか、アタリすら無い状態が、ずっと続いた。
船長の話では、潮色が悪く、流れも風と逆。
だから、あまり船が動いていかない。との事。
そもそも、ティップランの釣りとは、
どてら流しをすることによって、
トローリングのような感じになるのが理想である。
そうやって、新たなポイントを次々と叩いていくものである。
それが、満たされないとなると、
この釣りにおいて、致命傷ともいえる。
だから、こまめに移動を繰り返して、
広範囲に探るが、イマイチ反応は、得られない。
それどころか、変な潮流のせいで、根掛かりも多い。
結局、この後の数時間は、何も無い状態でした。
状況が変わってきたのは、昼前から!
ごく僅かなアタリが、チョコチョコと出だした。
ただ、アタリの出方が、かなり特殊。
ティップが、モゾモゾと瞬間的にするアタリ?
はっきり言って、生命感は感じられない。
とりあえず、アワセを入れると、・・・・・・スカッ!
再度、ティップを静止して、アタリを待つと、
ほんまに微振動で、コンッ!
これを、ビシッと合わすと、ジージーとドラグがなる。
そして、キロアップ、ゲットン!

超精細な釣りであった。
アタリをアタリと思えないアタリが、今日のアタリの出方。
この後、バタバタ~と釣ったけど、
殆どが、前記のように、
2度3度の空合わせからの乗せ直しフッキング。
ほんまに、今日は、ソリットティップならではの釣果。
最初のモゾモゾを、イカの気配と感じ取ったので、
乗せ直しの対応を取ることが出来たけど、
これが、気づかなかったら、
今頃は、「今日は、アタリも無かった!」
とか言って、悔しがっているんでしょうね。
私自身、ソリットティップのロッドを使って、
ティップランをするのは、とても経験が浅いのですが、
これが、噂で聞く、ソリットティップ効果なんですね。
状況が判れば、チームプレイ!

いい引きしてますね~~~。(笑)

ちなみに今日は、非常に渋い状況だったので、
安定姿勢を意識して、
エギは、マイブームの・・・・・

エギ王K + DDシンカー 20g
色々使いわけたけど、今日のヒットは、すべてこの組み合わせ!
まぁ~、今日は、アタリの出方に悩むほど苦労したけど、
結果的には、いい経験が出来て、
密度の濃い釣りになりました。
お疲れ様でした。
また、連れもて行こらよ~~~。(和歌山弁)

タックルデータ
クロスライドTR XRS-762EL
セルテート2500R
ドンペペ 0.6号
エギファイヤーリーダー 2号
エギ王 K 3号 3.5号
DDシンカー 15g 20g
だからと言う訳ではございませんが、
会社の人たちと、休みを合わせて、
湯浅湾で、ティップラン釣行をしてきました。
今回に限っては、天気がいいし、
ティップランの命とも言える、適度な風がある。
そして、このエリアで最も実績のある漁師さんの船に
乗船させていただいたので、さぞかし期待の持てる釣行だった。?
出船は、夜明け前となる朝6時前。

朝一に、いきなりヒットに持ち込めて、
キロくらいの良型を取り込めたけど、・・・・・

この後、まさかの沈黙劇。
連発性どころか、アタリすら無い状態が、ずっと続いた。
船長の話では、潮色が悪く、流れも風と逆。
だから、あまり船が動いていかない。との事。
そもそも、ティップランの釣りとは、
どてら流しをすることによって、
トローリングのような感じになるのが理想である。
そうやって、新たなポイントを次々と叩いていくものである。
それが、満たされないとなると、
この釣りにおいて、致命傷ともいえる。
だから、こまめに移動を繰り返して、
広範囲に探るが、イマイチ反応は、得られない。
それどころか、変な潮流のせいで、根掛かりも多い。
結局、この後の数時間は、何も無い状態でした。
状況が変わってきたのは、昼前から!
ごく僅かなアタリが、チョコチョコと出だした。
ただ、アタリの出方が、かなり特殊。
ティップが、モゾモゾと瞬間的にするアタリ?
はっきり言って、生命感は感じられない。
とりあえず、アワセを入れると、・・・・・・スカッ!
再度、ティップを静止して、アタリを待つと、
ほんまに微振動で、コンッ!
これを、ビシッと合わすと、ジージーとドラグがなる。
そして、キロアップ、ゲットン!

超精細な釣りであった。
アタリをアタリと思えないアタリが、今日のアタリの出方。
この後、バタバタ~と釣ったけど、
殆どが、前記のように、
2度3度の空合わせからの乗せ直しフッキング。
ほんまに、今日は、ソリットティップならではの釣果。
最初のモゾモゾを、イカの気配と感じ取ったので、
乗せ直しの対応を取ることが出来たけど、
これが、気づかなかったら、
今頃は、「今日は、アタリも無かった!」
とか言って、悔しがっているんでしょうね。
私自身、ソリットティップのロッドを使って、
ティップランをするのは、とても経験が浅いのですが、
これが、噂で聞く、ソリットティップ効果なんですね。
状況が判れば、チームプレイ!

いい引きしてますね~~~。(笑)

ちなみに今日は、非常に渋い状況だったので、
安定姿勢を意識して、
エギは、マイブームの・・・・・

エギ王K + DDシンカー 20g
色々使いわけたけど、今日のヒットは、すべてこの組み合わせ!
まぁ~、今日は、アタリの出方に悩むほど苦労したけど、
結果的には、いい経験が出来て、
密度の濃い釣りになりました。
お疲れ様でした。
また、連れもて行こらよ~~~。(和歌山弁)

タックルデータ
クロスライドTR XRS-762EL
セルテート2500R
ドンペペ 0.6号
エギファイヤーリーダー 2号
エギ王 K 3号 3.5号
DDシンカー 15g 20g
- 2013年11月23日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント