プロフィール

オガワマン

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:133686

QRコード

シーバス釣りはハイギアを使うべし!

  • ジャンル:日記/一般
シーバス釣りはハイギアを使うべし!

こんにちは!
今回はシーバスフィッシングで使用するリールのギア比について
僕なりにまとめてみます!

リールには様々な用途に合わせてのギア比(巻取り量)がありますが
今日はルアーでのシーバスフィッシングにフォーカスして考えてみました!


まず結論から言うとシーバスフィッシングでは【ハイギア】のリールが
有利だと思います!

今回の話を進めていくうえで、細かいことは気にせず単純にハイギアとローギア
の2極端で進めていきます!

まずざっくりとしたローギアとハイギアの特徴について


・ローギア

ハンドル1回転当たりの巻取り量が少なく、巻きが軽い。

・ハイギア

ハンドル1回転当たりの巻取り量が多く、巻きが重い。

ていうのがざっくりとした特徴なんですが、最近はハイギアでもそんなに
重く感じることはないですけどねw


じゃあ、なぜハイギアがいいのか!

それはハンドル1回転の巻取り量が多い分同じスピードでリーリング
した際の情報量が多いからです!

また、速く巻き取れることで感度アップやリーリングの安定にもつながります!


例えば

  1巻き100㎝のリールに対して1巻き50㎝リールがあるとするとき
  同じスピードでルアーを動かそうと思うと1巻き50㎝のリールは2倍のスピード
  で巻き取らないといけないため扱い辛いです!
  遅く巻くことは簡単ですが早く巻くのは限界があります!

    自転車なんかもそうです!
  軽いギアに入れてると漕ぎ足自体は軽いんですが全然進みません!
  ハイギアに入れると多少重くなりますが良く進みます!
  何が言いたいかと言うと軽いギアで一生懸命に漕いでいると
  ハンドルが暴れて細かな操作も難しくなるうえに、坂道などの
  勾配の変化などにも気付きにくくなります。
  それがハイギアなら少しの変化にも気付けるんです!




たまに釣れない時にリーリングが速くなってしまうとかいう人も居ますが
しっかりと意識すればそれはなくなりますし、そもそも水中の情報量が少なく
なってしまうので、情報量の多いハイギアのリールの方が何かと便利に使えます!


お勧めの巻取り量!

1巻き85㎝~100㎝位のリールが僕的にはいいと思います!

最後に
今回、シーバスフィッシングにはハイギアをおすすめしてきましたが、
これはあくまで僕の考えでありハイギアを使えって強制している訳では
ないのでご理解ください!

動画もあるんで良かったら観てくれると嬉しいです!


 

コメントを見る