プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:360508
QRコード
▼ 湾奥河口!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
今日は時間が取れたので、15時から単独で湾奥河口へ行ってみた。
いつも空いている門があいてない。。GW中はいつも空いていたのに。。。
何か事故でもあったのかなぁ!等と考えてしまう。
潮の色は若干赤い気がする、場所により赤かったり、澄んでいたり
している。現地に着くと常連さん達がいる。
もう顔なじみになってしまって、気軽にポイントへ入れる。
まだ潮が上がってきていない。潮位表と少しずれている感じだ。
こう言う時は、気を付けた方がいい。根がかりする。
もう少しゆとりが欲しいよね。
このポイントはカキガラ地帯。油断するとカキガラでルアーを
ロストしてしまう。危険な地帯だが、この複雑な地形変化に
シーバスやその他の魚が集まる。
そして、偶にルアーのフックを確認した方がいい。
フックが曲がっていたり、伸びていたいする。
最初に使ったのは、シャロー対応のメタルスカウト14g
しかしノーバイトが続く、一回バイトらしきものがあったが、
乗せ切れないでいた。
ルアーをAREA PLATE BAIT14gにチェンジし
た途端、ゴチンっとあたった。。。
無事フッキング成功!
常連さんにシーバスをすくってもらった。

サイズは55cm位のシーバスである。
その後は、粘るが、アタリもなくなり、ここでストップフィッシングとなった。
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:AREA PLATE BAIT14g、メタルスカウト14g
いつも空いている門があいてない。。GW中はいつも空いていたのに。。。
何か事故でもあったのかなぁ!等と考えてしまう。
潮の色は若干赤い気がする、場所により赤かったり、澄んでいたり
している。現地に着くと常連さん達がいる。
もう顔なじみになってしまって、気軽にポイントへ入れる。
まだ潮が上がってきていない。潮位表と少しずれている感じだ。
こう言う時は、気を付けた方がいい。根がかりする。
もう少しゆとりが欲しいよね。
このポイントはカキガラ地帯。油断するとカキガラでルアーを
ロストしてしまう。危険な地帯だが、この複雑な地形変化に
シーバスやその他の魚が集まる。
そして、偶にルアーのフックを確認した方がいい。
フックが曲がっていたり、伸びていたいする。
最初に使ったのは、シャロー対応のメタルスカウト14g
しかしノーバイトが続く、一回バイトらしきものがあったが、
乗せ切れないでいた。
ルアーをAREA PLATE BAIT14gにチェンジし
た途端、ゴチンっとあたった。。。
無事フッキング成功!
常連さんにシーバスをすくってもらった。

サイズは55cm位のシーバスである。
その後は、粘るが、アタリもなくなり、ここでストップフィッシングとなった。
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:AREA PLATE BAIT14g、メタルスカウト14g
- 2017年5月9日
- コメント(0)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 23 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント