プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:359870
QRコード
去年の秋シーズン!11/30
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今年の夏は暑い!しかも10月でクラーだよ。
勿論、産卵は時期も遅れるだろうと判断した。
今日は二度目に秋の荒食い挑戦だ!
兎に角よく釣れた。
74cmを頭に、60クラスは3本!50クラス2本
つまりプチ爆!山ピーもプチ爆!
画像を一気にお見せする。
最近SNSで済ませているので、Fimoに書くまで足が遠かっ…
勿論、産卵は時期も遅れるだろうと判断した。
今日は二度目に秋の荒食い挑戦だ!
兎に角よく釣れた。
74cmを頭に、60クラスは3本!50クラス2本
つまりプチ爆!山ピーもプチ爆!
画像を一気にお見せする。
最近SNSで済ませているので、Fimoに書くまで足が遠かっ…
- 2025年1月10日
- コメント(0)
去年の秋シーズン!11/3
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
期待の膨らむ秋の荒食いシーズンがやってきました。
勿論、山ピーも湾奥干潟へ行きたくてたまらない。自分もね。。^^;
早速シャローゲームの開始。うねりがあるが、釣りにならない程ではない。
早速TKLM90をセットする。
手前のスリットでゴチン!あっさりゲット!
サイズはそれほどないのですが、一投目は嬉しい…
勿論、山ピーも湾奥干潟へ行きたくてたまらない。自分もね。。^^;
早速シャローゲームの開始。うねりがあるが、釣りにならない程ではない。
早速TKLM90をセットする。
手前のスリットでゴチン!あっさりゲット!
サイズはそれほどないのですが、一投目は嬉しい…
- 2025年1月10日
- コメント(0)
湾奥シャロー!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥シャロー)
今日は、山ピーと湾奥シャローへいきました。
山ピーの予想では、5本行けるでしょうでしたが。。。
現地に着くと、向かい風は少々あるが、気にする程度ではない。
新月とあって、辺りは暗闇に包まれる。
最初に手にしたルアーは、レッドヘッドのTKLM90
しかし、一向にアタリなし。
ドンドン下流の方へランガンして…
山ピーの予想では、5本行けるでしょうでしたが。。。
現地に着くと、向かい風は少々あるが、気にする程度ではない。
新月とあって、辺りは暗闇に包まれる。
最初に手にしたルアーは、レッドヘッドのTKLM90
しかし、一向にアタリなし。
ドンドン下流の方へランガンして…
- 2022年10月30日
- コメント(0)
東京湾奥シャロー
- ジャンル:釣行記
- (湾奥シャロー)
今日は、久しぶりに友達山ピー連れて、湾奥シャローへ出かけた。
事前情報が入っていないままの釣行なので、釣れるか心配していた。開始早々何かにアタル。
実績の高いポイントだけあって、確実にシーバスがいると
確信していた。30分後にTKLM90をセットしする。
やや沖目でゴン!乗った。
元気よく遊んでくれたのは、…
事前情報が入っていないままの釣行なので、釣れるか心配していた。開始早々何かにアタル。
実績の高いポイントだけあって、確実にシーバスがいると
確信していた。30分後にTKLM90をセットしする。
やや沖目でゴン!乗った。
元気よく遊んでくれたのは、…
- 2022年10月16日
- コメント(0)
湾奥干潟激シブ!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は、好調であろうと予想して湾奥干潟へやってきた。
最初は、河川のシャローエリアで僕入れて3人で、エントリーするが、
パットせず1時間やらないで移動する。
前回はコノシロがいたので、期待を込めて湾奥干潟のシャローエリア
狙うが、まるっきしアタリなし。そしてコノシロもいない。
もう終わった感がある。
最…
最初は、河川のシャローエリアで僕入れて3人で、エントリーするが、
パットせず1時間やらないで移動する。
前回はコノシロがいたので、期待を込めて湾奥干潟のシャローエリア
狙うが、まるっきしアタリなし。そしてコノシロもいない。
もう終わった感がある。
最…
- 2021年11月21日
- コメント(0)
2夜連続湾奥干潟!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は、山ピーと湾奥干潟へいきました。
昨日のコノシロに群れも気になったが、日中の強風で底あれ
していると思い、急遽別の湾奥干潟へやってきた。
こちらは、まるっきしベイトなし。
静かなものですよ。でもこのポイントは実績があり、期待できる
ポイントでもある。勿論シャローエリアである。
TKLM90をセット…
昨日のコノシロに群れも気になったが、日中の強風で底あれ
していると思い、急遽別の湾奥干潟へやってきた。
こちらは、まるっきしベイトなし。
静かなものですよ。でもこのポイントは実績があり、期待できる
ポイントでもある。勿論シャローエリアである。
TKLM90をセット…
- 2021年10月24日
- コメント(0)
湾奥干潟が面白い!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
中々釣れないシーバス!
でも、流れに対して立ち位置のが決められる、ウェーディングすることにした。
勿論、同行者はMさん。
シャローに追いやられた、コノシロがいっぱいいる。
これは、チャンスかも。。。
釣れあがるのは、コノシロばかり。。
そして、ブレイクまでは、シャロー狙い。
型は50cm~60cmだがコン…
でも、流れに対して立ち位置のが決められる、ウェーディングすることにした。
勿論、同行者はMさん。
シャローに追いやられた、コノシロがいっぱいいる。
これは、チャンスかも。。。
釣れあがるのは、コノシロばかり。。
そして、ブレイクまでは、シャロー狙い。
型は50cm~60cmだがコン…
- 2021年10月23日
- コメント(0)
湾奥干潟でキビレゲット!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は、M氏さんと湾奥干潟へいきました。
先行したM氏に状況を聞くと、まだ反応がないとのこと。
若干うねりがあるものの、釣れそうな感じがする。
しかし、ポイントについても、アタリがない。
TKLMから試すが、アタらない。
カラーチェンジもダメ!
完全にここにいたシーバスは抜けてしまったのかもしれない。
ベ…
先行したM氏に状況を聞くと、まだ反応がないとのこと。
若干うねりがあるものの、釣れそうな感じがする。
しかし、ポイントについても、アタリがない。
TKLMから試すが、アタらない。
カラーチェンジもダメ!
完全にここにいたシーバスは抜けてしまったのかもしれない。
ベ…
- 2020年11月30日
- コメント(0)
湾奥干潟!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は、山ピーとM氏さんと湾奥干潟へいきました。
現地に着くと、南東の風があり、少々うねっている。
釣りづらい中の展開となる予想がついた。
潮が引くまでオカッパリランガンスタイルするが、ノーバイトに終わる。
少々早いが、入水する。
開始30分で、ヒット、シャローで食ってきた元気なシーバス。
50クラスの…
現地に着くと、南東の風があり、少々うねっている。
釣りづらい中の展開となる予想がついた。
潮が引くまでオカッパリランガンスタイルするが、ノーバイトに終わる。
少々早いが、入水する。
開始30分で、ヒット、シャローで食ってきた元気なシーバス。
50クラスの…
- 2020年11月15日
- コメント(0)
湾奥干潟70UP2本!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は、M氏と湾奥干潟へ出かけた。
M氏とは、現地集合のため、後で合流することになっていた。
先ずは、潮位が高いのでプチウェーディングすることに。
叩かれていなかったポイントをランガンする。
30分経過したら、ゴチンとヒット!
手前のブレイクについていたシーバスだ!
難なくネットイン。
幸先がいい。ここで…
M氏とは、現地集合のため、後で合流することになっていた。
先ずは、潮位が高いのでプチウェーディングすることに。
叩かれていなかったポイントをランガンする。
30分経過したら、ゴチンとヒット!
手前のブレイクについていたシーバスだ!
難なくネットイン。
幸先がいい。ここで…
- 2020年11月1日
- コメント(0)
最新のコメント