プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:360282
QRコード
▼ 2月16日(湾奥干潟)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
日中はポカポカ日和で、風もそんなに吹いていない。
今晩は釣れるかも。。
期待感を膨らませ、もう魚が入っているだろう湾奥干潟へGO!
今日はたかし君と一緒だ!
現地に着くと、潮位が思ったより引いていて、出遅れた感が漂うが、
今日は上げも狙ってみようと思い、長期戦の構えだ!^^;
先ずはピースをセットする。
広範囲に探りを入れる。しかしノーバイト!
魚はいるけど口を使わないっと言った展開を見せる。
周りも釣れている様子がない。
風は、北東の風でアゲインストの風向きだが、そんなに強く吹いて
いないので、ストレスを感じる事はなかった。
流れは、いい塩梅で下流方向へゆっくり流れている。
ここで、ピースのカラーローテを繰り返す。
レッドベリーのイワシカラーに変えて直ぐ。。。
ゴン!乗った。。
この手ごたえからして間違いなく60UP!っと思ったら痛恨のバラシ。
ここでたかし君から一通のメールが。。。
タカ:全くダメ(爆)
トシ:一本バラシ(爆)
ここで、余りにもシブイでの、ワンダー80をセットする。
するとアタリが出始める。コン!乗った。。。でもバラス。。
これを6回繰り返す。^^;
その間、50m以上上流にいるたかし君がデカイシーバスを掛けている。
ゴボゴボの音からしてかなりデカイ!
無事にキャッチされたので、少し様子見をしに近づいてみると。。。
デカイ!そして長い!詳細はたかし君から釣りログでっと言うことにしておきます。^^;
その後、たかし君の上流側へ入れさせてもらう。
すると、手前でゴン!乗った。。
でもサイズは60クラス。。
初めて使ったGMのウェーディングネット。。これ凄く便利です。
先ほどルアー落としてしまいでもこのネットでピックアップ。。^^;
久々のブツ持ちでパチリ。
ここで完全に流れが上げに変わった。その途端、またゴン!っときた。。
サイズはそうでもないけど、釣れると正直嬉しい。。^^
50クラスだけど元気がいい。
その後もたかし君も、本日3本目をゲット!
今日の調査はこれで終了!もう湾奥干潟開幕している。
その後危険潮位に達したので、上げ3分で納竿としました。
thanks:たかし君
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:EXIST 3012 HYPER CUSTOM
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:ピース100、ワンダー80
- 2011年2月17日
- コメント(4)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 24 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント