プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:360275
QRコード
▼ 2月19日(湾奥河川、湾奥干潟)
- ジャンル:ニュース
- (湾奥シャロー)
今日は昨日の大荒れの天気から一遍して、風も穏やかで絶好の釣り日和。。
でも干潟では底荒れしてないか若干不安があった。
今日は釣り友のヤマピーと一緒だ!
家に15時到着。。ヤマピーはデイやろうとお誘いを受ける、
しかし、デイやれるか、潮を見ると。。。もう潮位が170cmを超えている。。
ウェーディングでデイはもう入れるところがない。
次回、湾奥干潟でデイをここで約束し、時間つぶしに某釣具店へ行く。
思わず買いそうになった、ジャックドウを手にする。。
釣れそう。。さてどこで使うか考える。
時間つぶしも終わり、さていつも釣りの前に必ず行っている牛丼屋へ行く。
ここの牛丼屋で腹ごしらえをし、釣りに行くのがお決まりのパターン。。
ここで、何か気分が悪い。。食べながらリバースしそう。。。^^;
昨日夜食で食べた、期限切れのチラシ寿司を思い出す。
あれか!もう釣り行く時間なのに、トイレから離れることができない。
そして、リバースしそう!
最悪の体調。。ヤマピーが楽しみにしている釣り。。
取り合えず、頑張って釣り場へGO!
このポイントは比較的家から近いので、助かる。
湾奥河川だ!早速入水する。
お決まりの明暗部には先行者あり。
仕方ないので、たまたま空いていたストラクチャー絡みのポイントから釣り開始。
ヤマピーは背が高いので、僕より5mは先に入れる。羨ましい限りだ。
すると、ヤマピーが叫んだ。。ヒットーー!
マジ!幸先いいじゃないと思っていたら、結構なサイズ。。
無事ランディング成功。。。最近何故か、ご一緒する方がいいサイズを釣る。^^;
77cmのシーバス。。ワンダー80にて
もう少しでランカーだったのに。。。ね!
僕はと言うと、時々リバースしそうになる、最悪の体調!
でも、頑張る。
そしてブレイクにそんなに近づかず、ルアーがブレイクに差し掛かった時に。。
ゴン!っと来た。ドラグがいきなり鳴る。。デカイ!
っと思ったら、ラインテンションがなくなる。。つまりバラシ。。。^^;
今僕はバラシ病に感染しています。^^;
ヤマピーはランガンし下流の方までポイント移動を繰り返したが、あれから
シーバスのコンタクトを得ることができず、潮位もそろそろ湾奥干潟へ入水可能
なため、湾奥河川を後にする。
バイク2ケツで湾奥干潟へ移動する。
体調は徐々に回復傾向にある。助かった。。
現地に着くと先行者2名、用意している間に、アングラーが次々と来る。
やはり週末だけあって人が多い。
ブレイク打ちに専念する。かなりディープに入り込みランガンするが、一向に
アタリがない。ルアーローテするも、アタリがない。
ここでヤマピーにヒット!でも型は小さい様だ!
その後、ランガンするが全くアタリがない。と共にまた気持ち悪くなる。
釣りに集中できない。
下げ8分で僕はリタイア。。先に陸へ上陸する。^^;
ヤマピーもあれからアタリがなく、僕の体調をキズかって早めに釣りを終了
させて頂いた。結局僕は1バイトのみ。。つまりホゲました。^^;
下げ8分で納竿としました。
thanks:ヤマピー
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:EXIST 3012 HYPER CUSTOM
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:ピース100、ヨレヨレ、ワンダー80
- 2011年2月20日
- コメント(5)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 18 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント