プロフィール
お地蔵
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:224897
QRコード
▼ 近況
- ジャンル:釣行記
折角最後の方までログを書き上げたのに、何故か画像を張る作業中に全て消してしまったお地蔵です(T_T)
最近、ようやく冬らしくなり、連日のシーバス釣行も完全防寒をしないと厳しいくらいの冷え込みが続いていますね!
それに伴って少しずつ底上げ状態となってきている県北のシーバス!
といっても、ポイントを外せばアタリすらないことも珍しくない状況。
色んな要素が組合わさり、その日のいいポイントを押さえれたアングラーのみいい思いをできる、それが最近はデニーロさん!
いやらしい程の体高のあるランカーヒラを釣って、さぞかし喜んでいることでしょう(笑)
そんな誰かがいい思いをしている中、連日極寒の木枯らしが吹く夜にシーバスを追い求めていますが結果が出ない…

釣れてもこのサイズ(T_T)
~60センチまでを今週は何本みたことか…
しかし、中にはそれなりのサイズも混じってきますが、こんな感じでフックが…

ついでにガマの4番も…

いいサイズはほぼオートリリース(T_T)
それでも相手してくれるシーバスに感謝(^^)
シーバスの他にも、河口でのナイトヒラメがちょっと面白くなってきています!
地合いがはっきりはしていませんが、最干からの上げ始めにヒラメのアタリが連発!!

1枚上げて、それからも頻繁にヒラメからのコンタクトはあるものの、何故かバラしとショートバイトの連チャン(´Д`)
しかし最後に大仏さんがやってくれました!!

余裕の60アップ♪
あまりの強風に徐々に体温を奪われ、早目に切り上げるとこに…
まだ狙えば釣れたんでしょうが、次に取っておくということで(笑)
次は書いてる途中のログを消さないように気を付けよ~♪
Android携帯からの投稿
- 2014年12月4日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント