プロフィール
お地蔵
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:222707
QRコード
▼ ヒラヒラヒラ!!!
- ジャンル:釣行記
秋雨全線が日本列島に覆い被さり、毎日毎日ジメジメジメジメ!!
不愉快な湿気で仕事もはかどらない…
いや、はかどらないのは湿気と暑さのせいではない!!
そう、増水した河川が気になって気になって仕方がない!
あそこも、あそこも、あのポイントも絶対シーバスが口開けて待ってるはずと思うと仕事も手につかない!!!
というのは冗談ですが(笑)ここ数日、雨が降れば土砂降りで、どこの川も増水している様子!
そうなれば、お得意のヒラスズキをナイトゲームで大仏さんと釣りまくる!!
そして、とあるポイントへ…
満潮からの下げ始めからスタート!
しばらくは流れも緩く、たまにセイゴが当たってくる程度!
時合いは間違いなく外しているが、とりあえず活性の高いピンで回遊してくる元気なヒラスズキを狙う!
程なくして、ルアーが流芯を抜けたとこでヒット!
ガンガン首を振りながら必死にルアーを外そうと抵抗するヒラスズキ!
間違いなくナイスサイズ!
フィーモフックの耐久力も兼ねて、少し強めのドラグ設定にしてあるがジリジリとスプールからラインが出ていく!
ドラグ音が気持ちいい♪

70ジャストくらいかな?
まずは1本目!
しばらくは当たりもなく、そろそろかな?と携帯で時間を確認!
時合いの予定時間になったが、しかし反応はない(>_<)
ここから修行のようにキャストを繰り返す!
立ち位置を変え、ルアーの通し方を変え、あれこれしていると時合い到来!
ガンガンヒラスズキがルアーにアタックしてくる♪
釣っては〆、釣っては〆を繰り返す!
面倒くさかったので画像は集合写真(^^)
ヒット11回、9本キャッチ、ショートバイトも数回!
爆釣まではいかないが、とりあえず増水パターンを楽しめた(^^)
えっ、ヒラスズキが見たい??
そんなに見たいならどうぞ♪

アベレージが65㎝でMax75㎝くらい!
とにかく、シンペンをいかに上手く流れに乗せれるかがキモ!
微妙なラインメンディングとロッドの角度が必用になります!
シンペン以外でも当たりはあるけど、明らかに当たりは少なくなる感じでした!
それから今回、フィーモフックを使用してみて思ったこと。
全く問題なし!
錆何かの関係もあって、詳しくは次回インプレしますが、とりあえず噂には聞いていたフィーモフック、値段以上の仕事はしてくれます(^^)
さて、秋の夜長、まだまだヒラスズキもこれからがベストシーズンですよ~♪
寝不足の日々が待っている…
Android携帯からの投稿
- 2016年9月15日
- コメント(20)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 1 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント