プロフィール
Kオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:9562
QRコード
対象魚
▼ キュリー夫人と亀仙人
- ジャンル:日記/一般
キュリー夫人の伝記で「椅子を背負って暖を取る」という話が出てきます。
子供の頃「意味分からん」と一笑に付していましたが、最近「無くも無いかも」と思ったりしています。
会社帰りの釣行はバックパックを背負って釣りをしています。元々ビジネス用の3ウェイバッグを使っていて、一番釣りの邪魔にならないのがバックパック型だったので、そこに落ち着きました。
肌寒くなってきた晩秋のとある休みの日。
いつものショルダーバックで釣りをしていた際、
「なんかスースーして寒いな」
という感覚がありました。
で、同じ時期の会社帰り釣行の際、
「あれ?今日あまり寒くないかも。・・・もしかしたらバックパックのおかげ?」
と感じました。
背中が密着しているので、直で風が当たる事も無く、保温されている感覚があります。バックパックの売り文句で「背中のムレ防止」なんてものがあるぐらいだから、裏を返して考えれば背中に熱をためやすいという事なのでしょう。背中があったかいと体がだいぶ温かく感じます。
すごいなー、キュリー夫人。
厳しい寒さの続く最近は、休みの日の釣行もバックパックを背負って出かけるようになりました。
寒い時期の定番スタイルになりそうです。
寒がりの方は是非お試しください。
それと仮説がもう一つ。
それなりの重量をバックパックに搭載しておいて、ここぞという時に下ろして、負荷開放状態でキャストすれば、一つ先の潮目を狙えるのではという亀仙流的発想です。
検証してみます。
子供の頃「意味分からん」と一笑に付していましたが、最近「無くも無いかも」と思ったりしています。
会社帰りの釣行はバックパックを背負って釣りをしています。元々ビジネス用の3ウェイバッグを使っていて、一番釣りの邪魔にならないのがバックパック型だったので、そこに落ち着きました。
肌寒くなってきた晩秋のとある休みの日。
いつものショルダーバックで釣りをしていた際、
「なんかスースーして寒いな」
という感覚がありました。
で、同じ時期の会社帰り釣行の際、
「あれ?今日あまり寒くないかも。・・・もしかしたらバックパックのおかげ?」
と感じました。
背中が密着しているので、直で風が当たる事も無く、保温されている感覚があります。バックパックの売り文句で「背中のムレ防止」なんてものがあるぐらいだから、裏を返して考えれば背中に熱をためやすいという事なのでしょう。背中があったかいと体がだいぶ温かく感じます。
すごいなー、キュリー夫人。
厳しい寒さの続く最近は、休みの日の釣行もバックパックを背負って出かけるようになりました。
寒い時期の定番スタイルになりそうです。
寒がりの方は是非お試しください。
それと仮説がもう一つ。
それなりの重量をバックパックに搭載しておいて、ここぞという時に下ろして、負荷開放状態でキャストすれば、一つ先の潮目を狙えるのではという亀仙流的発想です。
検証してみます。
- 2023年3月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント