プロフィール

大月俊弥

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:9116

QRコード

朝マズメは起きれないデイゲーム

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちはぬ―たんです。

今日はデイゲームにいってきましたので記録しに来ました

皆さんは朝早くに起きれますか?
私はもちろん起きれません!!
今日も4時にアラームをセットしていたはずなのですが、気付いたら6時になってしまっていましたw

これのせいでで私はだいたい朝マズメはできませんw

そんなこんなで最初に選んだポイントは旭川の河口から200mほどのオープンエリア
三箇所ほど回って風の背負える人もいないポイントを見つけた。
ここでは見えチヌはたくさんいるがトビエイもたくさん見えていたので恐る恐るキャストをする。
アイザー ➝ブローウィン ➝ ナレージ ➝ トレイシー
の順番でローテーションしていく。
ブローウィンを投げていたとき明らかにおかしいあたりで何かがかかった
正体はだいたい予想できていて、タックルも強いためゴリ巻きで真っ向から勝負にでた
上がってきたのは10キロほどのトビエイだった。
ルアーがなかなか手に入らないものだったのでとてもスリルのあるファイトだったw

それだけでこのポイントは何も起こらなかったため移動を決断

2箇所目はこれもまたオープンエリアで回遊を狙う釣りをすることにした
だがしかしそのポイントでは最近工事のために立入禁止になっている場所がある(もちろんわかりやすい看板がある)

なんとそこで釣りをしているジジイが居るではないですか!?

注意しようと思ったけれど人気のないところで喧嘩になてっしまうと怖いので注意ができなかった.........(ごめんなさい)

そのポイントではバイブレーション中心にローテーション
しかし反応なし

結局いつもの堰にもどってきた

e2k3x6zktuwmvwk3m2pz-6a4a3c18.jpg今日は上流で雨が降ったらしくちゃんと水が出ていた。

先発はクミホンで探るも反応なし
もちろんディープも反応なし
ナレージも反応なし
今日はトレイシーも入れてしかっりボトムまで探るも反応なし
諦めかけの状態で30分ほどキャストして最後に足元の壁を探ることにした
このエリアではテナガエビとカニが多いので甲殻類を意識したサイズとカラーを選択
ナレージ50のベイビーベイト
壁際30センチを引いてくる
足元の流れに入る直前のヨレでモゾッとしたあたりで半信半疑で合わせてみたが全く引かないのでとりあえず足元まで寄せてくる
見えてきたのは悪くないシーバスだった。
タモを遠くにおいてしまっていたため70mほど下流の敷石まで歩いてハンドランディングすることにした。
なんとかランディング成功!!
と同時にフックが外れた。
追い喰いしてきたっぽくかなり渋い状況だった。
計測結果は60upの悪くは無いサイズだった。msw9k79i7rcpnjn5fjcx-4d1ab70d.jpg
尾ビレを怪我している個体だった。
もちろん居付きの真っ黒

今日は自撮りする気になったのでもう一枚5e2ds272jwb3gtsm4j26-78770f20.jpg
雨が振り始めたので今日はこれにて撤退になりました。

タックルデータ
RSデザイア95mh
ステラc5000xg
アップグレード1.5号
ナイロン25lb
EGワイドスナップ#2

コメントを見る