攻めてきました! ~ 2 ~




今回は、こちら!!




 
tgfd8r5ygyppsotxki6u_480_480-c839a4f1.jpg
morethan ソルトバイブ 80S





21g で このカラー(SG デイリアクション)

完全に、 『海で使ってね』 感が伝わってくる(笑)





涸沼では、チョット

扱い辛いスペックなので

ならば、リクエストに応えて

今朝、1番で サーフへ!




ちょっと深場のポイントをセレクト





近場で 『サーフでシーバス』 って

釣った話もよく、聞くし

隣で、撃ってた青師が釣るのも見たことがあるが

自分は、釣ったことが無い(笑)




釣ったおじいちゃん青師に聞くが

釣りたてなので、意気揚々と

滑らかに話してくれるが

大体、こういう時

おじいちゃんは、『盛って』話すので

ザックリと聞きましたが、話は覚えてません(笑)





只、一言だけ

『鱸は、サラシがある時だけチャンスあるよ』

だけは、記憶に残ってるのです。




ヒラ鱸では、当たり前ですが

マルでも、そうなのでしょうかは不明ですが

今朝は、サラシ

『ほんの少しだけ』 条件悪!






現場サーフは、完全オープンな砂地で

ストラクチャー、磯場など無し

ですので、

正直 サラシよりか

やっぱり一番は、『ベイト』

最近、イワシ→アジ の話もチラホラ聞えてくるので

ベイトが寄ってれば、捕食者も寄ってくるでしょ!





ならば、

ラン・ガンで攻める







一向に、反応無し

『ベイト』は、何処?  探してると

等々、居ましたよ







 
『瀕死の状態』のイワシが!

ピクピク、まだ動いてます。


 
gm973e69xmtarst542o6_480_480-5aec114b.jpg
 








ですが、居たのは


2尾だけ!!



 
prog3a6jw6dm6hzpo3fn_480_480-946c7030.jpg
 
 


どういうこと?

 





良い方? 悪い方?

何の知らせなのか不明ですが

捕食者からの、コンタクトは皆無!






もしかして 

何かが、始まるのかは、

各自で考えて下さいね。(笑)






その様なことをしてたら

干潮近くなって

バイブを引ける水深が、無くなったので

終了!
  

釣果ゼロです(涙)





ですが、只では帰れませんので

浅くなった海中を

チョット意地悪っぽく



キャストして、バイブの鼻先を砂で擦る  ×  20回ぐらい



どれくらい、剥げてるかを確認!




おぉ? 剥げてない!

前よりか、強くなったかな。


側面は、未確認です(笑)




魚が釣れてないので

これ以上の事は、語れません(涙)

又の機会にです。




お粗末でした・・・・。



 
gzm2evytjmfjwkc5rhte_480_480-36e05482.jpg
『塩バイブ』









supported  by
a96bczodpbywznbfzy5y_480_480-4f3aced1.jpg

コメントを見る