サーフで楽しむ (* ´艸`)クスクス


高気圧が張り出して天気が安定してくると

波も穏やかで釣り日より




ゆっくりとサーファーと入れ替わりの

時間からエントリー



 

5k3v2m3k6pm5z3ukm9cr-2bd09208.jpg






波がないとサーファーいないけどね(笑)




ベイトは確認出来ないけど鳥が旋回してるし

沖合にスナメリ発見!


と言う事は、

何かしらの小魚がいるんでしょうと


一応、砂物狙いでスタート






暫く天気も荒れてなかったので

地形もメリハリが出来ているので


条件が揃ってると付いてますね(笑)


 

ryu5akbvcpeghn69v3po-8b4e5358.jpg





お決まりのピンクワーム

(ダックフィンシャッド
R 3.5inch


その後もワームに好反応が続き

アベレージ
5060cm前後


お持ち帰り分だけキープ(笑)



 

hpcr778m33fgnk4ctz82-4b49a509.jpg






骨が固く大きいので思ってる程、

身が取れないので
( Д`)シクシク…







昨年は、ハズレ年だったのか

全く釣れないまま秋になってシーバスの方に

肩入れしてしまったが


今年分の砂物は、キャッチ完了!



 

今週は、台風のウネリが入り始めてるので

どれくらい底荒れするか心配です。



外海サーフって結構、

気象条件に左右されるから大変ですが

夏は、これからって言う事で!






 

それでは、また・・・。


 

コメントを見る

沼猿さんのあわせて読みたい関連釣りログ