5月28日ボートで横浜

5月28日日曜日
9時~16時
根岸~金沢~野島沖
中潮  満潮5:57
干潮12:35

またもや二ヶ月ぶり。
最近は日中暑いくらいになったのに、早起きする気力がなく、目覚ましをかけても体が動かない。
そんなタイミングでまた義父のお誘いが。今回は、根岸湾まで走りたいとのこと。時期的にも場所的にもマゴチが狙えるので、餌を買わずにルアーのみで行くことにした。

当日は天気予報に反して風が強めに残る。それでも根岸湾までは、それほど潮を被らず走る。
初めは大さん橋岸側のアカブイ周辺から。漁探にはいつも通り底付近にアジらしき反応と、中層にはイワシらしき反応。義父も自分も釣れた気になって開始。



反応なし。
コマセにも反応なし。
漁探には変わらず群れが映るも反応なし。

で、岸側に小移動。コマセにアジがポツリポツリと釣れ始める。ルアーには反応なし。仕方がないので、義父が釣った小アジを頂くことに。今回は泳がせ仕掛けを準備してきたので投入。


反応なし。
餌の小アジが元気に戻ってくる。

この場所を見切って、TOYOTA沖に移動。ここでもアジがポツリポツリ。ルアーと泳がせには反応なし!
その後も、ゴロタのシャロー場や、バースの影を撃たせてもらうも、全く無反応(-。-;)
風も強くなってきて、金沢八景方面に戻ることに。

住友沖でアジの反応を探すも見つからず、壁際をルアーて流すも反応なく終了!


今回は完全なノーバイト。アジの泳がせにも反応が無かったからマゴチは居なかった。シーバスがいれば必ず反応がある場所を撃ってもチェイスも無かったのでシーバスも居なかった。
魚がいなければ釣れないよ!まあ、日焼けが目的だったから、、、と、自分に言い聞かせて、ヒリヒリと痛む真っ赤な鼻を冷やしながら帰りました。


64xzvnbv47nyxhkw7vv4_518_920-43776bd9.jpg


ceia62k8d62z5chrn4hy_920_518-53643a48.jpg



Ballistic 73 WildCard
10 STELLA 4000XG
YGK upgrade 0.8号+フロロ4号16lb

G blanks 6032B
16ZILLON TW1016SV-SHL
フロロ14lb





Android携帯からの投稿

コメントを見る

nsyamaさんのあわせて読みたい関連釣りログ