プロフィール
ののなり
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:19148
QRコード
対象魚
▼ ハンドメイド第2、第3弾
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイドルアー)
ハンドメイドルアーを作るにあたって、最初に参考にしたのはジンペン。





そして第2弾はオグルっぽいやつを作ってみました。

75ミリで28g。
ラップ塗装で仕上げてみました。コイツはまだ泳ぎを見てないので、使えるかどうかは不明ですが…
そして第3弾。やっと作りたいルアーが見えてきた。ウェイク系にチャレンジ。
やっぱ表層はいいですよねー(^ ^)
クロスウェイクには結構いい思いをさせてもらったし、ブーちゃんにはかなり衝撃をうけましたね。
ただ、ブーちゃんはちょっと重いんですよねー。自分の竿では気軽に使えないというか…
そこで、気軽に使えるブリブリ系が欲しくて作ってみました。
それがコレ

約90mmで、20〜21g。
クロスウェイク90と比較すると

かなりファットなのがわかるかと。
泳ぎはまだ浴槽でしか見てませんが、結構ブリブリ泳いでくれました!
これからはちょっとコレを詰めていこうかなと思ってます。
コレ完成したらいい感じになるとおもうんですよね〜
そだね〜。( ̄∇ ̄)
- 2018年2月24日
- コメント(0)
コメントを見る
ののなりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
18:00 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
16:00 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
14:00 | シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント