プロフィール
ののなり
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:18920
QRコード
対象魚
▼ 私がオススメするバチ抜けに絶対持っていくルアーはエリア10
- ジャンル:日記/一般
私がシーバスを始めた時に、評判の良さと値段で選んだエリア10。

確かに評判通りしっかり魚を連れてきてくれた。ただ、どうしても必要かというと、そこまでではなかった。
少し前までは、バチパターンで1つ選べと言われたら、カッター90を選んでいたと思う。カッターはバチでハマって良い釣りをさせてもらったし、他のパターンでも魚を連れてきてくれたから。
だがしかし…
つい先日、バチ調査に出掛けた時に、エリ10の実力を見せつけられた。
情報が何も無い中での調査です。飛距離の出るマニックでポイントを転々と撃ちながら流れとバチを探していたら、あるポイントで反応を得られた。
そこでエリ10にチェンジ。
そこから正味2時間くらい。カラーローテを繰り返してバイトが出続ける。
結果。アベレージ45〜50、最大58cmを20ヒット、18本キャッチ‼︎
途中、他のルアーに変えるも、カーム80で1本でたのみ。
もうエリ10は神ですわ( ̄∇ ̄)

- 2018年2月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント